求人詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mail

【収穫ロボット】メカエンジニア

移動ロボット, ドローン, 自動運転 | マニピュレーションロボット | 機械設計, 量産設計 | 生産管理, 生産技術, 製造

勤務地 神奈川県藤沢市
ハイブリッド勤務(リモート&出社)
求人企業 農業ロボットを専門とするスタートアップ。
自動野菜収穫ロボットを中心とした生産者向けサービスをRaaSモデルにより提供している。

設立:2017年
資本金:5.3億円
従業員数:18名
職務内容 メカエンジニアとして、自動収穫ロボットやマルチ台車ロボットのプロトタイプ開発や量産機の組立・製造をお任せします。
「メカエンジニアとして設計業務まで携わりたい方」「ものづくりが大好きな方」にぴったりのポジションです。

同社が開発するトマト収穫ロボットは、AIで熟度を判別し、専用ハンドで房ごとトマトをやさしく収穫できる自動ロボットです。人手不足が深刻な農業現場で、収穫効率を大幅に高める存在として、農業先進国オランダでの試験導入や、研究開発を行っています。

また、マルチ台車ロボットは、ハウス内を自動走行し、収穫だけでなく葉かきや管理作業まで担う多機能ロボットです。作業速度を高め、省人化を実現することで、生産者の労働負担を減らす役割を果たしています。

<具体的な業務内容>
・自動収穫ロボットやマルチ台車ロボットの組立・調整・検証
・ロボット量産におけるOEM先との見積もり調整、選定、技術的な指導
・ロボットの各種試験の立案および検証作業
・設計改善・最適化のためのデータ収集と分析
・組立工程に関する改善提案、手順書の作成
・3D CADを活用した設計業務(エンドエフェクタ、台車機構など)
・ロボット量産におけるOEM先との見積もり調整、選定、技術的な指導
・導入後の不具合・故障対応・テクニカルサポート
・その他ロボット開発のサポート業務
応募条件 【必須】
・機械設計経験(3D CAD必須)
・複雑な機械の組立経験
・図面の作成・読解能力
・現場サポートやフィールド対応経験
※ロボット開発経験は問いません。

【歓迎】
・ロボットの設計経験
・テスト計画・実行経験
・技術文書・組立手順書の作成(テクニカルライティング)
・生産技術や改善活動の経験
英語力 あれば尚可
日本語力 ネイティブレベル
雇用形態 正社員

View Details

ご登録について

ご興味をお持ちになった求人にご応募ください。
特定の求人へ応募されない場合もご登録が可能です。

面談等の進め方について、コンサルタントから折り返しご連絡いたします。
(詳細についてはこちら