求人一覧

データエンジニア【ビッグデータ・Fintech・IoT・AI】
求人企業
世界120以上の国の企業を顧客として持つ多国籍企業。経営コンサルティング、技術サービス、アウトソーシングを提供する。
勤務地
東京、大阪

求人企業

世界120以上の国の企業を顧客として持つ多国籍企業。経営コンサルティング、技術サービス、アウトソーシングを提供する。

勤務地

東京、大阪

職務内容

ビッグデータ、Fintech、IoT、AI等、さまざまな要素を持つデジタルトランスフォーメーション案件において、お客様企業のビジネスバリューを見据え、データ活用のためのあるべき姿、それらに最適なアーキテクチャ策定と個々のソリューションの選定、そして我々が一番大切にしている"実装"を担当頂きます。 <業務内容> ・分析基盤の要件定義・設計・構築 ・AIシステムの開発・導入 ・データインテグレーション基盤の要件定義・設計・構築 ◆プロジェクト事例 ・エネルギー会社におけるデータ基盤マイグレーション ・金融機関における次世代データ活用基盤整備 ・大手メーカーにおけるマスターデータ管理基盤の構築 ・流通業のデジタルマーケティングアーキテクチャ立案、他多数

応募条件

◆応募要件 ・システムの開発・運用経験(3年以上、サブリード以上でプロジェクトを推進した経験が望ましい) ・お客様とのコミュニケーション能力 ・インダストリアプリケーションにおけるデータモデルの設計、開発経験 ・クラウドでの実装経験(AWS、Azure、Google) ・開発案件を通じた工程理解(Dep&Ops/SI) ・OSS等の新しい技術・知識を習得する意欲 ◆望ましい経験・スキル ・SI工程での企画・開発経験 DWH:Redshift/BigQuery/Teradata/Netezza/Greenplum/Redshift/NoSQL系/データストア等 Big Data基盤:Hadoop/Spark等の並列分散処理基盤、ETL(Informatica、PowerCenter) Data Integration基盤:Informatica、Talend等 ・機械学習などによる分析結果の業務活用経験 統計学、機械学習、ディープラーニングを活用した開発経験 主な開発言語/スキル:python、hadoop、Spark、Pyspark、Docker ・AIの実務経験および幅広いAIのシステム開発の理解 機械学習、ディープラーニング、AIを使った開発経験:Watson、チャットボット、自然言語、音声認識、画像認識、ブロックチェーン 主な開発言語/スキル:python、Node.js、Typescript、Scala ・フロント(JavaScript)の経験、カスタム開発および分析画面のカスタム開発  アジャイル開発、スクラム開発の経験 主な開発言語/スキル:Vue、Vue.js、React、React.js、Angular、Angular.js、chart.js、amCharts, D3.js、REST、RESTful、swagger、DDD等 -

View Details

クラウドアーキテクト / エンジニア / コンサルタント
求人企業
世界120以上の国の企業を顧客として持つ多国籍企業。経営コンサルティング、技術サービス、アウトソーシングを提供する。
勤務地
東京、大阪

求人企業

世界120以上の国の企業を顧客として持つ多国籍企業。経営コンサルティング、技術サービス、アウトソーシングを提供する。

勤務地

東京、大阪

職務内容

・クラウドシフトの効果を最大化するために、サーバー、ワークプレース、ネットワーク、セキュリティなどの垣根を超え、複雑に絡み合ったITインフラを効率的に刷新するための計画・設計・構築・移行を実施します。 ・システム基盤に関する高度な技術・知識をベースとし、システム基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーで本業務を実施します。

応募条件

アーキテクチャ/インフラストラクチャ領域の業務経験(2年以上)があり、以下いずれかの経験を有する方(AND条件ではなくOR条件) 1. オンプレミス、クラウド問わず、以下の要件定義、設計、開発、テスト、運用経験 - クラウド/サーバ (AWS、Azure、GCP等) - コミュニケーション基盤 (Microsoft 365、MS Exchange、MS SharePoint、Google Workspace (G Suite)) - ワークプレース基盤 (Windows PC 移行・展開・Update SCCM) - セキュリティ基盤 (Active Directory、AzureAD、Okta(Auth0)、Keycloak、SailPoint、OneIdentity、CNAPPソリューション等) - ネットワーク(Enterprise and Data Center、LAN/WAN、SD-WAN、サービスプロバイダ) - ネットワークセキュリティ(次世代ファイアウォール、侵入検知・防御、SD-WAN、ロードバランサ、SASE) - 上記以外の各種OSS、ミドルウェア(RDBMS、Web/Appサーバー、運用系ツール等) 2. 機能要件のみならず、非機能要件(可用性、性能、セキュリティ、コスト等)を考慮した技術評価・選定を行い、技術基盤全体のアーキテクチャを計画、設計、構築できる知識、経験 3. プログラミング言語は問わないが、何等かのプログラミング経験(Java、C#、Python、SQL、Shell等) -

View Details

【アバターロボット】制御ソフトウェアエンジニア
求人企業
大学発のサイボーグベンチャー。 高自由度、軽量性、パワーを兼ね備えたロボットハンドで知られる。 20年以上の研究の蓄積を背景に、生体信号処理とロボットハンドの制御技術に強みを持つ。 大型資金調達を経て、遠隔制御のアバターロボット、生体信号処理技術の医療領域での活用など事業展開中。 設立年:2013年 資本金:1億円 従業員数:約20名
勤務地
東京都中央区

求人企業

大学発のサイボーグベンチャー。 高自由度、軽量性、パワーを兼ね備えたロボットハンドで知られる。 20年以上の研究の蓄積を背景に、生体信号処理とロボットハンドの制御技術に強みを持つ。 大型資金調達を経て、遠隔制御のアバターロボット、生体信号処理技術の医療領域での活用など事業展開中。 設立年:2013年 資本金:1億円 従業員数:約20名

勤務地

東京都中央区

職務内容

多関節ロボット制御ソフトウェア開発 ・操作用インタフェースのセンシング情報の、ロボット動作制御への反映 ・操作用インタフェースへの、ロボット側からのフィードバック情報の伝達制御

応募条件

【必須】 ・制御ソフトウェアの開発経験(言語:C/C++等) ・5名以上でのチーム開発経験 【推奨】 ・制御工学に関する知識(インピーダンス制御、バイラテラル制御、逆運動学など)及びその実装経験 ・操作用ヒューマンインタフェースの開発経験 ・制御用ハードウェアに関する知識 ・モータードライバの制御プログラム開発経験 ・組込みLinux OS / RTOS を用いた開発経験 ・ソフトウェアの品質管理、品質確保に関する知識及び経験 ・メカ(機構)系、エレキ系エンジニアと連携して開発した経験(デバッグ・評価を含む) あれば尚可

View Details

【出版DX】AIエンジニア
求人企業
商社と出版大手3社によるジョイントベンチャー。 DXにより日本の出版流通にサステナビリティをもたらすことを目指す。 具体的にはRFIDの有効活用、AIによる発行・配本の最適化などを行う。
勤務地
東京都千代田区

求人企業

商社と出版大手3社によるジョイントベンチャー。 DXにより日本の出版流通にサステナビリティをもたらすことを目指す。 具体的にはRFIDの有効活用、AIによる発行・配本の最適化などを行う。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

【業務内容】 機械学習モデルの実装により、出版業界の実課題をエンジニアリングで解決に導くポジションです。 社内データサイエンティストと連携し、出版業界の実課題を解決するべく、機械学習モデルのPOC、及び、商用環境への実装を行います。 また、実装においては、マネージドサービスの活用、新しい技術を積極的に行います。 【事業部について】 サステナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。 出版社、販売会社、書店とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流~下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。 机上の検証に飽きた方、新たな役割に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう! 【開発環境】 開発言語: Python フレームワーク: Apache Airflow インフラ: Terraform コンテナ技術: Docker GCP: Cloud Composer, Cloud Run, Cloud Functions, Big Query

応募条件

【必須】 ・機械学習、深層学習、強化学習いずれかを用いて実装した開発経験 ・予測モデルなどのAIをクラウド上で商用、検証環境等で実行管理した経験 ・Pythonを用いた機械学習に関連するサービスまたは製品の開発経験 ・要件定義から基本設計・実装・デプロイと全工程に携わった経験 【歓迎】 ・新しいサービス、ソフトウェア等の動向を追い、自ら検証した経験 ・リーダー、サブリーダー、顧客折衝の経験 ・AIやデータ利活用に関するプロジェクトでのシステム基盤の開発経験 ・GCP、AWS、Azure等のクラウド環境を利用したAIシステム設計・開発経験 あれば尚可

View Details

【出版DX】MLOpsエンジニア
求人企業
商社と出版大手3社によるジョイントベンチャー。 DXにより日本の出版流通にサステナビリティをもたらすことを目指す。 具体的にはRFIDの有効活用、AIによる発行・配本の最適化などを行う。
勤務地
東京都千代田区

求人企業

商社と出版大手3社によるジョイントベンチャー。 DXにより日本の出版流通にサステナビリティをもたらすことを目指す。 具体的にはRFIDの有効活用、AIによる発行・配本の最適化などを行う。

勤務地

東京都千代田区

職務内容

【業務内容】 MLOpsエンジニアは、同社のAIエンジニア、データサイエンティストと協力し、マネージドサービスをフルに活用して、機械学習モデルの設計、開発、運用を行い、業界をAIドリブンに変革するポジションです。 機械学習モデルをより素早く安定的にデプロイできるようなパイプラインの構築や効率よくデータを捌くためのアプリケーション、インフラ構築などに取り組んでいます。 また、AI研究開発エンジニア、データサイエンティストが効率よくモデルを開発するための機械学習インフラ構築も行っていただきます。 【事業部について】 サステナブルな出版流通を実現するために、DXを活用したサプライチェーン全体の最適化サービスを提供します。 出版社、販売会社、書店とステークホルダーも多く調整を含めて大変ではありますが、サプライチェーンの上流~下流まで一気通貫で改革出来る非常にやりがいあるポジションになっております。 机上の検証に飽きた方、新たな役割に挑戦されたい方、是非一緒に業界改革に挑戦しましょう! 【開発環境】 開発言語: Python フレームワーク: Apache Airflow インフラ: Terraform コンテナ技術: Docker GCP: Cloud Composer, Cloud Run, Cloud Functions, Big Query

応募条件

【必須】 ・Webサービスまたはアプリケーションの開発経験 ・AIやデータ利活用に関するプロジェクトでのシステム基盤の開発経験 ・データ処理やAIアルゴリズムの処理パイプラインへの理解、コンピューティングコストへの理解 ・AIモデルやデータ管理等のMLOpsを見据えた設計、MLOpsシステム開発経験 ・GCP、AWS、Azureなどのクラウド利用経験 ・API設計、開発経験 【歓迎】 ・機械学習サービスやデータインフラ構築経験 ・機械学習/統計学についての基礎的な知識 ・機械学習を用いた実サービスの開発運用経験 ・機械学習分野の最新の動向に対する知識や強い興味 あれば尚可

View Details

AIリサーチエンジニア【データセキュリティスタートアップ】
求人企業
秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:約40名
勤務地
東京都渋谷区

求人企業

秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:約40名

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

AI・データ活用に関するシステム開発(セキュアなデータ収集・管理、AIモデル管理・AI解析、他AIOps関連システム)を担当頂きます。 金融(銀行・保険)、製造(工場)、物流(倉庫)、小売、といったインダストリーのデータを扱うため、信頼性・拡張性の高いクラウドアーキテクチャの設計・開発が重要です。特に製造などの顧客とは、ローカル設備・IoT等など分散計算環境も含めたアーキテクチャ全体設計、スケーラブルなWebAPI設計・実装も必要になります。 最先端技術や論文をベースとした実装検証からクライアントに合わせたAI受託開発プロジェクト、自社独自のAIソリューションのパッケージ化等を、プロジェクトマネージャーやエンジニアと連携しながら、技術の選定からモデル開発・実装までをリードして頂きます。 ■具体的な業務内容 ・プロジェクトベースのAI開発・実装・保守・評価検証 ・クライアントへの提案やモデル開発など、プロジェクトの技術面におけるリード  ・既存プロダクト(AIモデル向け秘密計算ソフトウェア)の企画・開発・実装・保守・評価検証 ・自社サービスのプロジェクトマネジメント・ディレクション ・AIの前提条件/処理要件/環境条件等に合わせたデータセットのデザイン ・原著論文をベースとしたAIアルゴリズムの設計・実装検証 ・関連技術のリサーチ ・上記に伴う各技術選定・新技術の研究開発およびプロダクト応用 ・チームメンバー(AIエンジニア)のマネジメント ■携わるプロダクト ・AIモデル自体を暗号状態で活用可能にするAI向け秘密計算ソフトウェア ・秘密計算や連合学習等の最先端のデータセキュリティ・連携技術を活かしたアプリケーション開発 ■開発環境 ・開発言語:Python ・クラウド:AWS ・コンテナ:Docker ・その他:GitLab, Confluence, Slack

応募条件

■必須スキル・経験 ・AIアルゴリズム・アプローチの整理・検討の経験 ・複数のアルゴリズムもしくはAIアルゴリズムの設計・開発・実装・評価検証の経験 ・理系大学院修士課程修了以上あるいは同等の能力を有する方 ・日本語による顧客渉外コミュニケーション能力 ※上記に加えて、下記いずれかに該当する方 ・要件定義から実装まで一貫したシステムの開発経験 ・開発リソース(予算、進捗、課題、品質)の管理経験 ・データサイエンティストとしての実務経験 ・プロジェクトリーディング経験 ■歓迎スキル・経験 ・AIのエッジ/クラウド含めた環境設計・分散処理アーキテクチャの基本設計経験 ・AIの前提条件/処理要件/環境条件等に合わせたデータセットのデザイン経験 ・画像解析や自然言語処理など高次元・非構造データの解析知見・経験 ・ビジネスレベルの英語力 ビジネスレベルの英語力があれば尚可

View Details

AIOpsエンジニア【データセキュリティスタートアップ】
求人企業
秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:約40名
勤務地
東京都渋谷区

求人企業

秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:約40名

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

既存サービスだけでなく、秘密計算を中心としたデータセキュリティ技術を活用したこれまでにないサービスの立ち上げにも携わることができ、非常にやりがいがあり、重要なポジションです。 主に、下記内容を担当します。 ・秘密計算ソフトウェアのバックエンドの開発 ・秘密計算処理(準同型暗号を含む高機能暗号)をハイパフォーマンスで実行させるミドルウェア、それをユーザビリティ高く動かすアプリケーション、その土台をサービスとして提供するためのクラウドインフラの新規開発 ・秘密計算や連合学習等の先端技術を活用したデータ利活用サービスの設計からプロダクト開発・リリース (直近の実例としては、 連合学習技術を活用した金融機関向けセキュリティサービス 等) また、ご経験やご希望により、AIエンジニアが開発したモデルのデプロイ機能やモデル管理機能、AIモデルの正確性やロバスト性を向上させる仕組みなどを含めたAIOps基盤の構築も担当します。 ■具体的な業務内容 ・既存プロダクトの設計・実装・テスト ・新規プロダクト・サービスの企画・設計・実装・テスト ・開発からサービス提供までのDevOps環境の構築・改善 ・上記に伴う各技術選定・新技術の研究開発およびプロダクト応用 ・AIシステム/AIOps基盤の構築・バックエンドのWebAPIの設計・構築 ・クラウドアーキテクチャや設備・IoT等を含めた分散計算環境の設計・構築 ■携わるプロダクト ・暗号状態でデータの企業間連携や計算処理を可能にするデータベース向け秘密計算ソフトウェア ・AIモデル自体を暗号状態で活用可能にするAI向け秘密計算ソフトウェア ・秘密計算や連合学習等の最先端のデータセキュリティ・連携技術、AIOps関連技術を活かしたアプリケーション開発 ■開発環境(DataArmor、AIOps関連を含む) ・開発言語:Python,GO, Rust, C/C++ ・コンテナ:Docker / Kubernetes ・サードパーティ連携:MySQL、PostgreSQL、Redis、Tableau、その他(順次コネクター開発) ・ライブラリ:Microsoft SEAL、TFHE、他(完全準同型暗号のみ記載) ・機械学習ライブラリ:Tensorflow、PyTorch、Keras、他(研究・案件に応じてOSS) ・その他環境:GitHub, bitbucket, Confluence, Slack

応募条件

■必須スキル・経験 ・Python(必須) + Java , Go , Rails , PHP他、back-end言語2つ以上でのシステム構築経験 ・RDB(MySQL, PostgreSQL, SQLite等)or NoSQL ・Git or Github or Gitlab ・IF or API ・BtoBサービスの開発経験 ・サービス立ち上げ(要件定義)から設計・実装・デプロイと全工程に携わった経験 ■歓迎スキル・経験 ・Webアプリケーションの開発経験(バックエンド、フロントエンド) ・新しいサービス、ソフトウェア等の動向を追い、自ら検証した経験 ・プロダクトマネジメント・顧客折衝の経験 ・エンジニアリングビジネスレベルの英語力 ・AIやデータ利活用に関するプロジェクトでのシステム基盤の開発経験 ・データ処理やAIアルゴリズムの処理パイプラインへの理解、コンピューティングコストへの理解 ・AI統計学的機械学習などの知見・経験 ・AIモデルやデータ管理等のMLOpsを見据えた設計、MLOpsシステム開発経験 ・AWSやAzure等のクラウド環境を利用したAIシステム設計・開発経験 ■求める人物像 ・状況に応じた柔軟な思考・行動がとれる方 ・主体的に行動できる方 ・様々なバックグラウンドを理解し、互いを尊重できる方 ・手を動かすのが好きな方 日常会話レベル以上

View Details

フルスタックエンジニア【自動搬送ロボット】
求人企業
外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 初期製造ロットは完売し、海外展開も視野に更なる拡販を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:約20名 ・資本金:1億円
勤務地
神奈川県川崎市

求人企業

外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 初期製造ロットは完売し、海外展開も視野に更なる拡販を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:約20名 ・資本金:1億円

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

Fleetシステム(自動搬送ロボットの中央管理システム)の開発

応募条件

必須: ・WebAPI及びアプリケーションの開発経験 ・Github、Gitlabを用いたチーム開発経験 ・Readabilityの高いコードを書くスキル 歓迎: ・ROS1を用いた開発経験 ・Fast API等を用いたバックエンド開発経験 ・AWS等クラウドプラットフォームを用いた開発経験 ビジネスレベルが望ましい

View Details

【物流倉庫】フィールドエンジニア【自動搬送ロボット】
求人企業
外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 初期製造ロットは完売し、海外展開も視野に更なる拡販を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:約20名 ・資本金:1億円
勤務地
神奈川県川崎市

求人企業

外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 初期製造ロットは完売し、海外展開も視野に更なる拡販を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:約20名 ・資本金:1億円

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

・自律搬送ロボットの現場での故障確認、1次解析、修理対応、データ取得など ・顧客先での情報ヒアリングや、正しい操作方法の助言、禁止事項の説明など ・現場の不具合を品質管理・品質保証・設計へフィードバック

応募条件

【歓迎スキル・経験】 ・産業機器やコンシューマー向け家電製品等の修理・導入の経験 ・ハードウェアの組バラシや、テスターを使った故障診断、ファームウェアの更新など ・Wifiなどのネットワークトラブルの解析経験 ・Linuxの操作 ・SlackやNotionなどのコミュニケーション・情報管理ツールの経験 あれば尚可

View Details

【食品盛付け】ロボットモーションエンジニア【視触覚センサ】
求人企業
マルチモーダルな認識が可能でありながら安価で耐久性の高い視触覚センサをコア技術とし、中食業界におけるピック&プレース作業の自動化への応用を進めるスタートアップ。 設立:2021年10月 資本金:1.04億円 オフィス:東京都文京区
勤務地
東京都文京区または京都府京都市

求人企業

マルチモーダルな認識が可能でありながら安価で耐久性の高い視触覚センサをコア技術とし、中食業界におけるピック&プレース作業の自動化への応用を進めるスタートアップ。 設立:2021年10月 資本金:1.04億円 オフィス:東京都文京区

勤務地

東京都文京区または京都府京都市

職務内容

ロボットの動作を生成するプログラムの開発を担当します。 センサのデータをもとに、把持計画、軌道計画を行い、視触覚センサフィードバック制御によりロボットの動きを作ります。 リアルタイム制御や、高次の行動計画も担当します。

応募条件

必須: ・Programming robot arms (manipulators) from Python or C++ ・Python ・C++ ・ROS ・Motion planning 尚可: ・Motion generation with 3D (RGB-D) sensors ・Visual servoing ・Robotic manipulation of deformable objects ・Robotic manipulation with tactile sensors ・Robot learning ・Machine learning, reinforcement learning 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【食品盛付け】画像処理エンジニア【視触覚センサ】
求人企業
マルチモーダルな認識が可能でありながら安価で耐久性の高い視触覚センサをコア技術とし、中食業界におけるピック&プレース作業の自動化への応用を進めるスタートアップ。 設立:2021年10月 資本金:1.04億円 オフィス:東京都文京区
勤務地
東京都文京区または京都府京都市

求人企業

マルチモーダルな認識が可能でありながら安価で耐久性の高い視触覚センサをコア技術とし、中食業界におけるピック&プレース作業の自動化への応用を進めるスタートアップ。 設立:2021年10月 資本金:1.04億円 オフィス:東京都文京区

勤務地

東京都文京区または京都府京都市

職務内容

外部カメラや視触覚センサから取得した画像を処理し、動作生成に必要な情報に変換します。 特徴点トラッキングのような低レベル処理から物体セグメンテーションなどの画像認識まで、幅広い画像処理を担当します。 GPU実装や組み込みプログラミングも行います。

応募条件

必須: ・Deep learning for computer vision (segmentation, classification, anomaly detection, etc.) ・Traditional computer vision skills (non-deep learning) ・OpenCV ・PyTorch (or other deep learning framework) ・C++ ・Python 尚可: ・ROS ・Image processing on embedded systems ・Robot learning with computer vision 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【画像処理】iOSエンジニア
求人企業
点群・3Dデータの処理に強みを持つベンチャー企業。 フリーランスエンジニアとして同分野で実績豊富な代表により創業。 リアルタイム3Dマップ生成、SLAM、3Dシミュレーション、姿勢推定、カメラメーカーの研究開発などの案件を手がける。 設立:2020年
勤務地
東京都新宿区

求人企業

点群・3Dデータの処理に強みを持つベンチャー企業。 フリーランスエンジニアとして同分野で実績豊富な代表により創業。 リアルタイム3Dマップ生成、SLAM、3Dシミュレーション、姿勢推定、カメラメーカーの研究開発などの案件を手がける。 設立:2020年

勤務地

東京都新宿区

職務内容

3次元点群を用いたデータ解析や3Dデータを用いたAIアルゴリズムによるデータ解析及び研究開発 ・iOS等を用いた3次元点群データ処理アプリケーションのソフトウェア開発を担当頂きます。 ・案件はマネージャー含め2~3名で担当します。 【プロジェクト例】 ★ iPhone LiDARを用いた計測アプリケーション開発 ◆ 自律駆動型ロボットの自社開発 ◆ SLAM(センサーを用いた自己位置推定とマッピング)の自社開発 ◆ 大手カメラメーカーのSLAM及び3次元点群処理システム開発 ◆ 大手エンタメ企業の姿勢解析を用いたアプリケーション開発 ◆ 建設機器メーカーの自己位置推定、AIアルゴリズム開発 など

応募条件

必須: ・iPhone/iPadアプリケーションの開発経験 歓迎: ・画像処理の経験 ・線形代数(3次元空間における剛体変換、線形変換等)の知識 ・ロボティクス・3次元画像処理分野(ROS, Python, C++等)への興味関心 あれば尚可

View Details

【ゲーム会社】AI/データ応用システムプランナー
求人企業
日系ベンチャー企業。 事業領域はゲーム、ウェブメディア、広告など。 設立:2004年 従業員数:1,560名 2017年度売上高:749億円
勤務地
東京都港区

求人企業

日系ベンチャー企業。 事業領域はゲーム、ウェブメディア、広告など。 設立:2004年 従業員数:1,560名 2017年度売上高:749億円

勤務地

東京都港区

職務内容

・同社グループが開発運用する各プロダクト、もしくは社内システムに対してAI技術を導入していく際の、要求定義・要件定義を行います。 ・社内のデータ分析業務を自動化・民主化するためのシステムの、要求定義・要件定義を行います。 ・要求定義・要件定義のために、UXリサーチ、探索的データ分析、簡単なプロトタイプ実装を行います。 ・導入された各システムの要件面での継続的改善を行います。 入社後にまずお願いしたい業務: ・新規ゲームタイトルの運用効率化システムの開発 ・売上予測システムの改善

応募条件

必須: ・要求定義・要件定義ができること ・何らかのシステムの要求定義もしくは要件定義の業務経験 ・同社が展開する各事業のドメイン知識を主体的に習得する意欲 ・探索的データ分析および簡単なプロトタイプ実装ができること ・学部卒程度(卒業研究実施程度)の統計・機械学習・数理最適化・深層学習いずれかの知識 ・SQLないしScript言語のコーディング経験 ・導入したシステム・技術の継続的改善に意欲があること 歓迎スキル/経験: ・技術の社会実装に興味がある ・データアナリシスの経験 ・CS系学部卒業程度のコンピュータサイエンスの知識 ・UXリサーチ関連書籍を読んだことがある ・システムの継続的改善の業務経験 不問

View Details

【水産IoT】機械学習エンジニア【コンピュータビジョン】
求人企業
持続可能な水産養殖をテクノロジーにより実現することをミッションとするスタートアップ。 以下のようなサービスを展開している。 ・自動給餌機:給餌作業の軽減、餌量の最適化を可能にする。 ・魚体の測定、魚群の行動解析など:画像認識に基づくデータにより、魚の状態を正確に把握する。  状態可視化により資産価値も常時試算できるようになり、保険のためのデータとしても利用可能に。 ・海洋データ提供:衛星データ、その他センサーデータ、海洋モデルの組み合わせにより水温・酸素・クロロフィルa・塩分・波高などのデータを提供。 ・設立:2016年 ・累計調達額:12.2億円 ・従業員数:30名強
勤務地
東京都品川区

求人企業

持続可能な水産養殖をテクノロジーにより実現することをミッションとするスタートアップ。 以下のようなサービスを展開している。 ・自動給餌機:給餌作業の軽減、餌量の最適化を可能にする。 ・魚体の測定、魚群の行動解析など:画像認識に基づくデータにより、魚の状態を正確に把握する。  状態可視化により資産価値も常時試算できるようになり、保険のためのデータとしても利用可能に。 ・海洋データ提供:衛星データ、その他センサーデータ、海洋モデルの組み合わせにより水温・酸素・クロロフィルa・塩分・波高などのデータを提供。 ・設立:2016年 ・累計調達額:12.2億円 ・従業員数:30名強

勤務地

東京都品川区

職務内容

同社ではIoTプロダクトを世界の水産養殖の現場に展開しています。それらのプロダクトでは実際の海や池にいる魚介類の画像 / 映像をカメラで捉えて、そのデータを日々取得します。それらのデータから、画像処理や機械学習を用いた機能を開発し、プロダクトに実装し、水産養殖の課題解決に役立てています。 業務内容は主に以下のようなものがあります。 ・機械学習を用いたIoTプロダクトの開発運用を行います。機械学習の推論結果を用いた機能の開発、実プロダクトで実用に足るパフォーマンスのチューニングを行います。 ・IoTプロダクトや現地実証試験などで集められた画像 / 映像データを使って水産養殖の課題を解決する手法を開発します。実際にプロダクトに実装でき、水産養殖の現場において実用的な精度 / パフォーマンスで課題を解決する方法を目指します。また、問題の解決に必要なデータがない場合は、必要なデータを収集する方法も考えます。 ・日々IoTプロダクトから集まるデータを利用して機械学習の精度を継続的に改善する方法、基盤を開発します。どのようなアノテーションをすればより高い精度が出せるのか、どのように機械学習のモデルの精度を評価するのか、どのように実際のプロダクトの機械学習モデルをアップデートしていくのか、といった問いを解決していきます。 【職務内容】 ・動画から魚介類の行動を判定するアルゴリズムの開発 ・画像に写っている魚介類や餌などの水産養殖で利用される物体の認識及び情報推定 ・IoTプロダクトで取得した画像 / 映像データを用いて水産養殖の課題を解決する機能 / プロダクトの開発 ・機械学習を用いたプロダクトの新機能開発 ・IoTプロダクト上で動く機械学習モデル及びIoTプロダクト自体のパフォーマンスチューニング 【開発環境】 ・インフラ: AWS, Docker ・機械学習インフラ: AWS SageMaker ・画像 / 映像処理: OpenCV, Pillow ・機械学習: TensorFlow, TensorFlow.js, PyTorch, scikit-learn ・ツール: GitHub, Slack, Notion, Zoom

応募条件

【必須】 ・コンピュータビジョン分野における学術的な専門性(修士博士) ・Deep Learningを用いたコンピュータビジョンに関する研究経験もしくはプロダクト開発経験 ・画像 / 映像を用いたソフトウェアの開発経験 ・日本語または英語でコミュニケーションできる 【歓迎】 ・最新の技術・論文にキャッチアップし、実装する経験 ・実際にプロダクトで機械学習を動かすためのパフォーマンスチューニング経験 ・ユーザが実際に利用するプロダクトのソフトウェア開発 / 運用経験 【こんな人と働きたい】 ・同社のミッション、バリューへの共感する人 ・実際にユーザが利用する機械学習を用いたプロダクトの開発を行いたい人 ・日々溜まるデータを用いて継続的にプロダクトを改善したい人 日本語または英語でコミュニケーションできる

View Details

【ロボット】電気エンジニア
求人企業
マニピュレーションの自動化と遠隔操作により、小売業など新たな場におけるロボットの活用を目指すスタートアップ。 小売店舗での商品陳列作業では、すでにコンビニ複数店舗で稼働中で近く量産・配備の流れ。 設立:2017年 従業員数:40名以上 累計調達額:十数億円以上
勤務地
東京都中央区

求人企業

マニピュレーションの自動化と遠隔操作により、小売業など新たな場におけるロボットの活用を目指すスタートアップ。 小売店舗での商品陳列作業では、すでにコンビニ複数店舗で稼働中で近く量産・配備の流れ。 設立:2017年 従業員数:40名以上 累計調達額:十数億円以上

勤務地

東京都中央区

職務内容

・ロボットの電気設計、アクチュエーター設計、制御ソフトウェアの設計。具体的には、ブラシレスモータ、遊星歯車および波動減速機、エンコーダ、リミットスイッチを組み合わせたアクチュエータ設計に関して、電気設計、および下回りの制御ソフトウェア設計を行う。 ・自身が設計したアクチュエータ・電気システムの評価・試験、および改善。 ・品質保証・製造部門と連携し、ロボットの製造・市場不具合への対策、品質向上。

応募条件

・ロボット、あるいは類似の製品開発の実務経験。 ・自身で電気回路設計、解析、問題解決ができる能力。  -- レイアウト設計は業務委託先を発掘、管理できれば必須ではない  -- オシロスコープ、マルチメーターなどの計測器の使用経験必須 ・特に下記の3点で深い技術理解と設計スキルを有すること。  -- モータの逆起電力に対する電源周りの安定性向上  -- モータへの負荷取得のための、電流値の高精度なセンシングのための回路設計(ノイズ対策、センサ選定等)  -- リミットスイッチ・エンコーダを用いたブラシレスモータの位置PID制御の下回りソフトウェア設計 ・STMマイコン上で実装された組み込みモータ制御コードのソフトウェアレビューや、一部のコーディングができる技術力。 ・機構設計チームと技術検討の議論ができるレベルの機構技術に関する知識。  -- 設計に関しては機構設計エンジニアが担当するため、CAD設計スキル等は求めない が、機構設計エンジニアと技術的議論ができる程度の知識を求める。 ・ファームウェア開発チームと問題検討時に技術議論ができる程度の技術知識。  -- フルスクラッチでの実装スキルは求めないが、ファームウェアエンジニアと技術的議論ができる程度の知識を求める。 ・PCB基板の製造・部品アセンブリを製造ベンダとやりとりしながら進められる能力。 ・日本語、英語で社内のエンジニアと技術検討の議論が深い理解度でできること。 日本語または英語いずれかビジネスレベル

View Details

リモートセンシングスペシャリスト【技術営業】
求人企業
超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円
勤務地
東京都中央区

求人企業

超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円

勤務地

東京都中央区

職務内容

本ポジションでは、顧客の課題を理解するために営業業務に関与します。 具体的には、衛星画像やその他データソースを利用して情報を解析・抽出し、顧客の課題解決のためのソリューション提案およびコンセプト設計を行ったり、衛星画像の品質確認業務や改善活動、衛星データサービス運用のサポートや改善活動など、技術メンバーと協力し、提案コンセプトを実現化するためのPOCに関与します。 【職務詳細】 ・リモートセンシング解析技術を用い、内部、外部の衛星画像の情報分析及び情報抽出作業 ・顧客の課題解決のためのアイデアを生み出し、その実現可能性を検討し、顧客のニーズに基づいて衛星画像の利用に関連するソリューションサービスを計画および提案し、社内外のエンジニアと協力してサービスを開始 ・衛星画像利用のためのソリューションサービスの提供と、販売後のアフターエンジニアリングサービス業務 ・社内エンジニアと連携して衛星画像の品質管理活動や改善活動を実施し、技術的調整業務を実施 ・社内エンジニアと連携してアクセルグローブサービスの運用サポートおよび改善活動を実施し、技術的調整業務を実施 ・関連情報を収集し、プロジェクトに付加価値を与える可能性のある関連タスクを実行

応募条件

【必須条件】 ・リモートセンシングやGISツールを使用し、衛星画像や航空写真、ドローンデータなどの地理空間データの解析や処理についての知識、および2年以上の実務経験を有すること。 ・クライアントの潜在ニーズや課題を理解するためのコミュニケーションのスキルとコンサルテーションの経験 ・製品技術について、英語で海外の顧客や社内関係者とコミュニケーションを取る力  (英語を使うことに前向きで、日常会話程度をこなせるレベルであれば、流暢でなくとも構いません) ・社内の各部門の調整実務の経験 ・リモートセンシングまたは農業のいずれかの分野に関連する学士号 【歓迎条件】 ・Python, C++などを使用した画像解析・処理と画像認識の経験 ・データ指向の製品開発/サービス構築の経験(セールスまたはエンジニア) ・高度に専門化された産業(農業、林業、エネルギー、保険、政府機関など)の知識 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・Jira、Gitlab、Githubなどのコミュニケーションツールの使用経験 ・地理空間情報データベースシステムやウェブGISアプリケーションの開発経験や知識 ・営業経験 日常会話以上

View Details

【衛星画像処理パイプライン】DevOpsエンジニア
求人企業
超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円
勤務地
東京都中央区

求人企業

超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円

勤務地

東京都中央区

職務内容

Their clients need access to the most recent high-quality satellite imagery in order to accomplish their goals, whether that's identifying illegal logging operations, monitoring of natural disasters, determining the ideal time to harvest or fertilize a crop, or monitoring large-scale infrastructure development. Images are the core of the company's earth observation platform, and as a software engineer you will work to enable their client's success by making sure the hiring company can provide this data reliably and with minimal latency. They are looking for a person with strong technical skills in Software Development and Cloud Computing. As a member of the Data Team, your mission is to develop, monitor and optimize the distributed systems that form the data pipeline, which processes the raw images received from the satellites into the final products that they deliver to clients in the earth observation platform.

応募条件

Mandatory: - University degree in Computer Science or a related field. - Experience in developing, designing, maintaining and monitoring distributed systems in a production environment. - Comfortable having in-depth technical conversations about current and past projects. - Proficiency in Python. - Experience designing and deploying cloud-based infrastructure on AWS or GCP. - Knowledge of containerization technologies. - Experience designing and maintaining databases with PostgreSQL or similar open-source RDBM systems. - Ability to write, debug, optimize code, and automate routine tasks. - Willingness to learn new skills. - Strong communication skills in either English OR Japanese, with a willingness to learn the other. Favorable: - Written and verbal communication skills in English and an ability to work in a team environment. - Experience using IaC tools: Terraform, etc. - Knowledge of geospatial data processing libraries, e.g., GDAL, rasterio. - Experience with CI/CD pipelines. Strong communication skills in either English OR Japanese, with a willingness to learn the other

View Details

【駆動制御エンジニア】ロボティクス向けメカ設計開発
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都港区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都港区

職務内容

■組織としての担当業務:エンターテインメントロボット、ドローンおよびそれに類する商品の駆動系の開発 人や社会に感動をもたらすことで、誰もが日常的にロボットと共生する世界を実現することを目指して活動しています。 ■職場雰囲気: 新しい領域の技術とビジネスの同時立ち上げというこということで、活気のある職場です。 新卒採用も続けており若いメンバも多く、年代層は幅広いです。 実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 業務内容に応じてテレワークと出社を自発的に決めて進めています。 ■担当予定の業務内容 ロボット商品・サービス事業において世の中にないものを生み出すチャレンジを担う。 〇次世代ロボティクス用アクチュエータのメカ設計に関して ・コンセプト設計 ・商品化 構造設計・部品設計 ・強度・耐久 信頼性開発/設計 ・解析・評価、課題解決 ・量産立上げ

応募条件

下記のいずれか必須: ・モーター・アクチュエータデバイス開発設計経験 ・製品量産のためのメカ部品設計 ・射出成型、プレス、切削加工などの各種部品の量産立ち上げ経験 尚可: ・製品量産のための精密成形技術、精密金型技術、切削技術がわかる ・磁気回路設計、強度・振動解析、熱伝導解析といったCAE解析経験がある ・上記の実測、評価測定経験 TOEIC 650点以上必須 ※ 業務上、海外のエンジニアとのコラボレーションがありますので、予めご留意ください。

View Details

画像処理エンジニア【次世代XR】
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
神奈川県横浜市

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

新たに発足したXR関連の商品やサービスを開発する部門において、最先端技術を結集し、次のシンボルとなりうるXRプロダクトを一緒に創り出していただける画像処理エンジニアを募集します。 XRプロダクト上で動作する画像処理を担当して頂きます。最適な画像処理システムの検討・導入及び入出力画像の最適化を行うためのチューニングを担当して頂きます。レンズを通して映像を視聴するため、レンズ歪み補正、色収差補正、ブラー低減対策、低遅延での映像レンダリング、パネルガンマカーブ、HDR画像パラメータチューニングなどを担当して頂きます。 画像処理の要件定義・開発・実装を行いながら、アウトソースをリーディングして、チームとしての成果を最大化して頂きます。また、対外的にはベンダーとの技術折衝も担当して頂きます。 新組織のため、ビジネスモデル立案から商品、サービス開発、収益を得るプロセスまですべてを自分たちで考えて立ち上げていきます。

応募条件

■必須 以下1と2のスキルを有する事 1.Computer Visionの修士レベルの教育を受けているか、XR(AR/VR)システム上での3年以上の開発経験がある事 2.3年以上の画像処理及び信号処理のアルゴリズムの開発経験がある、もしくは同等のスキルを備えている事 3年以上のプラットフォーム、SDK、OS等のソフトウェア開発経験があり、プログラムが書けるだけでなく、システムの要件を把握した上で画像処理の設計ができること 必須:650点以上 業務上英語の仕様書を読むことが多いので、ビジネスで英語の読み書きが日常的に発生します。

View Details

画像信号処理先行開発【EdgeAI次世代センシング技術】大阪
求人企業
日系大手半導体メーカー
勤務地
大阪府大阪市

求人企業

日系大手半導体メーカー

勤務地

大阪府大阪市

職務内容

EdgeAIビジネスの立ち上げのために、求人企業の強みのあるセンサ技術を活用し、光学と信号処理の融合領域であるComputational Photography技術にAI技術を取り込んだ次世代センシングに関わる技術開発を海外他社との協業を積極的に活用しながら推進して頂きます。 新規製品として具現化するために海外他社・社内関連部署との協業体制構築からのスタートとなり、新たな事業領域をゼロから立ち上げる経験を得ることが出来ます。また、次世代センシング技術を実現するための幅広い技術領域における最新技術の知見を身に着けることが出来ます。

応募条件

必須 ・画像信号処理開発の実務経験3年以上 ・C++/Python等の開発言語による実装スキル 尚可 ・イメージセンサーもしくは光学に関する知識がある方 ・画像信号処理開発の中でAI技術を活用した実務経験がある方 TOEIC 700点以上 必須:海外協業が前提であるため、英語の技術文献を理解でき、メールベースでの英語コミュニケーション能力をお持ちの方 尚可:海外開発拠点や他社との協業に対応するため、技術的なコミュニケーション可能な英会話力

View Details

画像信号処理先行開発【EdgeAI次世代センシング技術】
求人企業
日系大手半導体メーカー
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

日系大手半導体メーカー

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

新規事業に向けたセンシングソリューション技術実現のための信号処理アルゴリズム開発を、求人企業の強みであるセンサ技術および光学技術を用いた最適なセンシングデータ取得手段の開発とともに担当して頂きます。 多波長センシング他、新たなセンシングデバイス、あるいは、非連続のComputational Imagingによるセンシング技術を活用し、信号処理アルゴリズム開発とともにセンシングソリューション技術開発を行います。 イメージセンサーを利用したAIモデル開発の提供に向けたシミュレーション技術の先行開発をテーマに、その次世代イメージング技術を実現するため、海外他社・大学との協業を推進していただきます。光学系・センサーデバイス・信号処理・AI技術を総合的に扱う必要があり、画像信号処理に関する皆様の専門性を軸としつつ、関連する技術を幅広く扱いながら、先行技術開発をリードしていただきます。

応募条件

■必須 ・コンピュータビジョン・カメラ信号処理等の画像信号処理開発の実務経験3年以上 ・CまたはC++による実装スキル ■尚可 ・Python/Matlab等の開発言語による実装スキル​ ・イメージセンサーもしくは光学に関する知識がある方​ 必須: ・TOEIC 600点以上 ・英語の技術文献を読むことに抵抗がない方​ ・技術的なコミュニケーション可能な英会話力をお持ちの方は、海外開発拠点や他社との協業にチャレンジすることもできます

View Details

AI・ソフトウェアエンジニア【カメラ物体認識・AF】
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
神奈川県横浜市

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

映像表現の進化をクリエイターに届けるために、AI・画像処理技術を活用したカメラの物体認識・オートフォーカス機能の開発を行っています。 ・AI/画像処理を利用した物体認識・追尾機能のソフトウェア開発 ・物体認識・追尾機能を利用したオートフォーカス機能のソフトウェア開発 ・AI/画像処理向けHW IPの制御ソフトウェア開発 プロフェッショナルフォトグラファ・ビデオブラファーなどクリエイターとの接点を数多く持ち、AI・画像処理・オートフォーカス機能の開発経験だけではなく、クリエイターとの議論や要求分析を通じての新規機能提案などにも積極的にチャレンジできる組織です。 また将来的にはAI/画像処理・ソフトウェアの開発経験を生かし、ロボティクスやメディカルなどグループ内の様々なプロダクト開発に関わり、キャリアの幅を拡げるチャンスが数多くあります。

応募条件

■必須 ・C/C++言語による組込ソフトウェア開発経験3年以上 ・Linux/RTOS上でのリアルタイム・プログラミング経験 ■尚可 ・画像処理・信号処理及びシーケンス制御の実装経験 2年以上 ・カメラの知識・ソフトウェア開発経験 2年以上 ・機械学習(Deep Learning)の知識、機械学習を利用した機能の開発経験 1年以上 TOEICは必須ではない 尚可:600点以上

View Details

AI・機械学習技術先行開発
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

本部署では同社のホームエンタテインメント製品、および各種ネットワークサービス、アプリケーション向けのソフトウェア先行技術開発、その中でも主にAI/機械学習を活用した技術開発およびアプリケーション開発を担当しています。 既存製品・サービスの改善だけでなく、新規機能や新しい顧客体験を実現するために国内外の関係者と連携して体験のコアとなる技術を開発したり、プロトタイプなどを通じてアプリケーション提案も行います。 担当予定の業務内容: ・AI/機械学習(画像/音声処理、その他)技術開発  ※ 専門性に応じ、独自モデル構築・Edgeへの移植・精度/性能評価といったDeep Learning/機械学習技術に関わる幅広い範囲を担当していただきます。 ・上記技術を活用したアプリケーション提案、プロトタイプ開発 ・同社のホームエンタテインメント製品もしくはサービス向けソフトウェア技術先行開発 ・リーダー職の場合は、先行技術開発の技術戦略・企画提案

応募条件

以下のうち2項目以上必須: ・ ソフトウェア開発経験 3 年以上 ・ C/C++、Python、Java/Kotlin によるソフトウェア開発スキル ・ Deep Learningのモデル構築経験 尚可: ・ Deep Learning、機械学習アルゴリズムのEdgeへの最適化実装経験 ・ 画像/音声信号処理に関する基礎知識 ・海外の論文など英語ドキュメントを読んで理解できること ・短いセンテンスで受け答えができること ・メールの読み書き、ビデオ会議などに対応できること ・TOEIC 600点以上が望ましい

View Details

アルゴリズム開発【映像クリエーター向けクラウドサービス】
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
神奈川県横浜市

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

求人企業では、映像を利用する様々なユーザー(アマチュア・プロフェッショナルカメラマン、放送局、スポーツ・イベント映像制作事業者、VFXを活用した映像制作やメタバースの実現)に向けたB2B, B2Cシステム・サービスを提供しています。 B2B, B2Cシステム・サービスのコアとなるAI・3D CG・画像処理のアルゴリズム開発を行ってもらいます。さらに、そのアルゴリズムを使ったシステムのソフトウエア開発や、将来的には全体のソリューション設計構築までも、リードしていただける方を募集します。

応募条件

以下のいずれかを有していることを必須とする ・カメラおよび撮像デバイスの知識 ・AI(Deep Learning)の知識・設計/開発経験 ・3D CGの知識・設計/開発経験 ・画像処理の知識・設計/開発経験 TOEIC必須:700点以上 海外のエンジニアと必要な会話ができるレベル。 英語の論⽂や講演からの情報収集ができること。

View Details

【自動搬送ロボット】シミュレーション&CI/CD
求人企業
外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 物流大手を含む複数の案件パイプラインを有し、量産準備を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:20名程度 ・資本金:1億円
勤務地
神奈川県川崎市

求人企業

外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 物流大手を含む複数の案件パイプラインを有し、量産準備を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:20名程度 ・資本金:1億円

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

ロボット開発等で必要なシミュレーターの開発

応募条件

【必須】 ・MATLAB、Scilab等を用いた開発経験 ・Github、Gitlabを用いたチーム開発経験 ・Readability の高いコードを書くスキル 【歓迎】 ・ROS1を用いた開発経験 ・Pythonを用いた開発経験 ・CADツールを用いた開発経験 日本語または英語ビジネスレベル

View Details

【自動搬送ロボット】認識系エンジニア
求人企業
外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 物流大手を含む複数の案件パイプラインを有し、量産準備を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:20名程度 ・資本金:1億円
勤務地
神奈川県川崎市

求人企業

外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。 線追従と自律走行のハイブリッドにより、高精度で作業員との連携が可能な点が競合優位。 物流大手を含む複数の案件パイプラインを有し、量産準備を進めている。 ・設立:2020年3月 ・従業員数:20名程度 ・資本金:1億円

勤務地

神奈川県川崎市

職務内容

センサから取得したデータの加工処理、加工したデータから判定する処理(SLAM、安全判定など)の設計/実装/評価

応募条件

【必須】 ・C++を用いた開発経験 ・Github、Gitlabを用いたチーム開発経験 ・Readability の高いコードを書くスキル 【歓迎】 ・ROS1を用いた開発経験 ・Pythonを用いたバックエンド開発経験 ・LiDARを用いた開発経験 日本語または英語ビジネスレベル

View Details

ドローン制御エンジニア
求人企業
日系ベンチャー。屋内でのドローン自律飛行に強みを持つ。 ドローン市場黎明期から開発&起業経験を持つCEOにより創業。 設立:2016年 従業員数:約15名
勤務地
東京都葛飾区

求人企業

日系ベンチャー。屋内でのドローン自律飛行に強みを持つ。 ドローン市場黎明期から開発&起業経験を持つCEOにより創業。 設立:2016年 従業員数:約15名

勤務地

東京都葛飾区

職務内容

非GPS環境下でのドローンの自律制御ミドルウェア/ソフトウェアの開発 使用言語・開発環境など ・C、C++、C#、Python ・Linux Ubuntu ・Windows ・OpenCV ・ROS ・GitHub

応募条件

【必須】 ・PID制御を用いた移動物体の制御経験(5年以上) ・Linuxを用いた開発経験(5年以上) ・物体のリアルタイム制御に関する基本的な知識(PID制御、フィードバック制御、応答性評価など) 【あれば尚よし】 ・マイコンやボードPC(主にJetson)を用いた物体の制御経験(飛行物体であれば尚良し) ・組み込みなどのリアルタイム制御の知識と経験 ・画像センサ(カメラなど)を用いた物体の制御経験(飛行物体であれば尚良し) ・画像認識技術の基礎やOpenCVなどのライブラリの使用経験 ・ロボットや制御機器などの組み立て経験(実験含む) 【マインド/スピリッツ】 ・常に新しい価値、世の中に無い価値を創造し続ける意欲のある方 ※ ドローンは未経験でもロボット制御や組込制御の経験があれば問題ありません。 英語で海外のエンジニアと仕事がしたい意欲があれば問題ありません。 TOIEC、TOEFLなどの点数不問。 エンジニアの9割は海外出身です。

View Details

システムインテグレーションエンジニア【工場・倉庫自動化】
求人企業
ロボットマニピュレーションの知能化における世界的リーダー企業。 工具メーカー世界大手での技術営業の経験を持つCEOと、ロボティクス博士でモーションプランニングのエキスパートであるCTOにより2011年に共同創業。 ・洗練された自社ライブラリにより、産業用ロボットのモーションプランニングを高速化 ・3Dビジョンからの認識を元にしたマニピュレーション ・主要メーカー各社のロボットに対し、同一の操作デバイスから、従来より容易にティーチング可能なインターフェイスを保有 といった強みを有しています。 自動化における新興領域である物流倉庫を最も得意としつつ、工場案件でも実績を挙げています。 世界トップレベルの導入事例数をもとに、制御プラットフォームのパッケージ化を見据えています。 設立:2011年 従業員数:150名以上(日本オフィスのみ) 資本金:1億円 本社:東京都江東区  名古屋、米国、中国にもオフィスあり
勤務地
東京都江東区

求人企業

ロボットマニピュレーションの知能化における世界的リーダー企業。 工具メーカー世界大手での技術営業の経験を持つCEOと、ロボティクス博士でモーションプランニングのエキスパートであるCTOにより2011年に共同創業。 ・洗練された自社ライブラリにより、産業用ロボットのモーションプランニングを高速化 ・3Dビジョンからの認識を元にしたマニピュレーション ・主要メーカー各社のロボットに対し、同一の操作デバイスから、従来より容易にティーチング可能なインターフェイスを保有 といった強みを有しています。 自動化における新興領域である物流倉庫を最も得意としつつ、工場案件でも実績を挙げています。 世界トップレベルの導入事例数をもとに、制御プラットフォームのパッケージ化を見据えています。 設立:2011年 従業員数:150名以上(日本オフィスのみ) 資本金:1億円 本社:東京都江東区  名古屋、米国、中国にもオフィスあり

勤務地

東京都江東区

職務内容

・産業用ロボット、ロボットコントローラ、ロボットハンド、2D/3Dビジョンシステムのセットアップ ・顧客向けロボットシステムデモの現場実演 ・納入現場での弊社コントローラ及び周辺機器の設置と設定作業 ・納入後のロボットシステムの技術サポート(遠隔及び納入現場での支援。納入現場は国内・海外問わず。プロジェクトの進捗次第では、月間の約40%は社外・現場での作業) ・ロボットハンド、ロボットセル、ロボット設置台、デモ用フレーム、カメラ設置架台、ハンド部品など、周辺設備の改善提案

応募条件

必須要件: ・2年以上の機械設備に関わる経験(電気設計、機械設計、保守、保全、制御、生技、製造) ・自動化システムのマニュアルを日本語で読んで理解できる ・顧客や協力業者と円滑にコミュニケーションを取ることが出来るビジネスレベルの日本語 ・仕様書が読め、機械・電気部品をサプライヤーから購入できる 歓迎要件: ・工場や倉庫で産業用ロボットやAGV(AMR)の操作・保守保全等の実務経験 ・産業用ロボットの教示作業、コンベア制御、産業用センサ設定、CNCやPLCを用いた実務経験 ・会話レベルの英語能力。英語のみの職場環境でも業務をこなせる資質 ・製造業での開発設計部門での実務経験 ・電気及び機械系の資格、免許 ・ロボットや産業機器の国内外の安全規格に関する知識や経験 ・CADモデル制作スキル(3D、2D両方) ・トラブルシューティング能力 あれば尚可

View Details

【水エンジン】電気エンジニア
求人企業
小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円
勤務地
千葉県柏市

求人企業

小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円

勤務地

千葉県柏市

職務内容

【業務内容】 電気回路・電子回路の開発・設計・試験・検証 対象:アナログ回路,デジタル回路,マイコン周辺回路(DCDCコンバータ,センサーI/F,充放電回路) 推進機への回路の組込および試験の実施 【業務の魅力】 近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. 人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から製造,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. 回路の設計・試験を通して,推進機の能力向上に貢献し,衛星の機能向上やミッション実現に直接的にかかわることができます.

応募条件

【必須】 オシロスコープ・電流プローブなど,計測機器の基本的な取り扱い 量産を見据えた回路設計の経験 アートワークや実装の外注対応の経験 SaaSの使用経験 【歓迎】 Altium Designerを用いた回路図作成の経験 故障解析・信頼性試験の経験 新規採用IC選定に関する知識・経験 熱環境の厳しい回路の設計経験 / 熱設計を含めた回路設計の経験 高電圧(1 kV以上)回路,高周波(GHz帯)増幅回路に関する知見(研究・業務問わず) 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【水エンジン】熱エンジニア
求人企業
小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円
勤務地
千葉県柏市

求人企業

小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円

勤務地

千葉県柏市

職務内容

【業務内容】 ・人工衛星用推進機内部の熱設計・解析の実施 ・関連する機械設計,治具設計の実施 ・推進機の組立,試験の実施 ・熱に関するI/F条件,環境試験の策定と実行 【業務の魅力】 ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から詳細設計,製造,試験,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・電気推進機の作動条件において,厳しい境界条件となる熱設計を通して,推進機の可能性を広げる役割を担うことができます.

応募条件

【必須】 ・熱伝導,熱伝達に関する基本的な知識 ・局所発熱を含む熱設計の経験 ・3D CADモデルを用いた熱解析の経験 【歓迎】 ・物質の相変化を伴う熱設計および熱解析の経験 ・真空中における熱設計および熱解析の経験 【求める人物像】 ・原理原則に基づく思考ができる方 ・思考を言語化する努力をし続けられる方 ・苦しい時にこそ粘り強くやりきれる方 ・自ら進んで思考し、実行まで責任を持てる方 ・先入観に捉われず、事実を元に論理を構築し議論ができる方 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【水エンジン】ファームウェアエンジニア【組込み】
求人企業
小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円
勤務地
千葉県柏市

求人企業

小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円

勤務地

千葉県柏市

職務内容

【業務内容】 ・マイコン(32bit/16bit/8bit)、C言語でのアクチュエータのリアルタイム制御(シーケンス制御、閉ループ制御)の設計および実装 ・UART(RS422), I2C, SPI 通信の設計および実装 ・パソコン上の評価環境の構築(Visual C#、等) 【業務の魅力】 ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から詳細設計,製造,試験,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・コーディングだけでなく,推進機の実物を使って,ソフトウェアの検証を行うハードに強く紐づいた開発を行うことができます. ・小型化によるメカ・電力の制約をソフトウェアの力で解決していく仕事を,宇宙というフィールドで行うことができます.

応募条件

【必須】 ・C言語を用いたマイコン開発・評価の経験 ・UART(RS422), I2C, SPIなどの通信方式に対応した,ソフトウェア実装に関する知識と経験 ・シーケンス制御、閉ループ制御に関する一般的な知識および開発経験 ・SaaSの使用経験 【歓迎】 ・PICマイコンの開発経験 ・マイコンのドライバ開発経験 ・JTAGの使用経験 ・Gitの使用経験 ・電気回路・電子回路の開発・設計に関する経験 ・評価プログラム(PC GUIなどを含む)の開発経験 【求める人物像】 ・原理原則に基づく思考ができる方 ・思考を言語化する努力をし続けられる方 ・苦しい時にこそ粘り強くやりきれる方 ・自ら進んで思考し、実行まで責任を持てる方 ・先入観に捉われず、事実を元に論理を構築し議論ができる方 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【水エンジン】機械エンジニア
求人企業
小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円
勤務地
千葉県柏市

求人企業

小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円

勤務地

千葉県柏市

職務内容

【業務内容】 ・人工衛星用推進機の構造設計・解析 ・関連する治具設計の実施 ・推進機の組立,試験の実施 【業務の魅力】 ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から詳細設計,製造,試験,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・軽量化,組立性,熱など,小型化に伴う多くの課題を,他分野の専門家と協力しながら解決していく,推進機全体を俯瞰することのできるポジションです.

応募条件

【必須】 ・材料,構造,加工(特に切削)に関する一般的知識 ・3D CADを用いた設計・解析の経験 ・2D図面への落とし込みや加工業者との折衝の経験 ・SaaSの使用経験 【歓迎】 ・3D CADを用いた構造解析の経験 ・振動,衝撃など環境試験の知識・経験 ・真空に関する業務の知識・経験 【求める人物像】 ・原理原則に基づく思考ができる方 ・思考を言語化する努力をし続けられる方 ・苦しい時にこそ粘り強くやりきれる方 ・自ら進んで思考し、実行まで責任を持てる方 ・先入観に捉われず、事実を元に論理を構築し議論ができる方 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

【水エンジン】推進系エンジニア
求人企業
小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円
勤務地
千葉県柏市

求人企業

小型衛星用の推進機(水エンジン)を開発するスタートアップ。 同社の推進機は主に衛星の姿勢制御・軌道変更に用いられ、デブリ対応やデブリ化抑制、軌道投入の容易化のため導入が進むことが確実視されています。 設立:2020年 従業員数:約30名 資本金:1億円

勤務地

千葉県柏市

職務内容

【業務内容】 ・小型推進機の概念設計,詳細機械設計,組立,試験 ・次世代推進機の研究開発 ・推進機の組立,試験の実施 【業務の魅力】 ・近年注目を浴びる電気推進機に関する,世界最先端の開発に身を置くことができます. ・人工衛星向けの推進機の開発に,概念設計段階から製造,宇宙での運用まで,さまざまなフェーズでかかわることができます. ・推進機本体の設計に直接かかわることができます. ・次世代の推進機について,研究的側面も含んだ状態から,宇宙実証を目指すプロジェクトにかかわることができます.

応募条件

【必須】 ・宇宙推進機(ロケット含む)に関する研究もしくは開発の経験 ・宇宙推進工学に関する一般的な知識 ・SaaSの使用経験 【歓迎】 ・真空装置に関する一般的な知識 ・電気推進機に関する専門的な知識・経験 ・軌道・姿勢など,人工衛星の制御に関する知識・経験 【求める人物像】 ・原理原則に基づく思考ができる方 ・思考を言語化する努力をし続けられる方 ・苦しい時にこそ粘り強くやりきれる方 ・自ら進んで思考し、実行まで責任を持てる方 ・先入観に捉われず、事実を元に論理を構築し議論ができる方 日本語または英語ビジネスレベル必須

View Details

DevOpsエンジニア【ロボットベンチャー】
求人企業
ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名
勤務地
東京都品川区

求人企業

ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名

勤務地

東京都品川区

職務内容

・インフラをセットアップし自動化する ・デプロイ、リリースを最適化する ・システム、ソフトウェアのパフォーマンスを最適化する ・セキュリティを最適化する ・ソフトウェア品質保証のプラクティス、プロセス、基準を導入する ・開発とオペレーションのメトリクスを導入し、アクションを自動化する ・テスティングのためのスクリプトを書く ・カスタマイズされた機能やバックエンドのためのスクリプトを書く ・ソフトウェアに関する課題、疑問、顧客/エンドユーザの要求を解決する

応募条件

必須: ・Dockerや、クラウドテクノロジー(AWS S3, EC2, RDS, PostgreSQL, Azure)のためのスクリプトと関数を設計し書くことができる ・AWS Lambda関数を書くことができる(サーバレスでコンテナ化されたアプリケーション - FaaS) ・ Kubernetesを用いてマイクロサービスのアーキテクチャを設計することができる(コンテナオーケストレーション) ・ITインフラソリューションのアーキテクチャ、システムデザイン、および(仮想)ネットワークを設計・実装できる ・インフラ自動化のためのスクリプトを書くことができる ・バージョン管理とCI/CD自動化のスクリプトを書くことができる(検証/ステージング/本番環境へのデプロイのため) ・データを転送および保管時に安全に保つためのスクリプトを書くことができ、ペネトレーションテストを作成できる ・コードの脆弱性を除去する ・Node.jsおよびPythonでコードが書ける ・REST APIを設計、コーディングでき、ウェブソケットが使える ・ソフトウェアのテストと検証のためのスクリプトを書くことができる ・テスティングのためのスクリプトとクラウド品質ツールを書くことができる ・顧客/エンドユーザ志向である ・コミュニケーションにおいて明瞭な表現ができる 尚可: ・WindowsとLinux両方で開発ができる ・C++でコードが書ける ビジネスレベル

View Details

バックエンドエンジニア【ロボットベンチャー】
求人企業
ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名
勤務地
東京都品川区

求人企業

ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名

勤務地

東京都品川区

職務内容

・ロボットデータプラットフォームサービスのマイクロサービスのバックエンドのためのコードを書く ・ソフトウェアアプリケーションのストラクチャを構築する ・速度と安定性のため、定期的にサーバを最適化する ・セキュリティストラクチャを構築する ・再利用可能なコードライブラリを作成する ・コードの実行速度と読み込みパフォーマンスを最適化する ・自動化されたテストのためのスクリプトを書く ・カスタマイズされた機能のためのスクリプトを書く ・マイクロサービスをコンテナ化する ・サーバサイドのウェブアプリケーションのロジックを設計し実装する ・ウェブサービスとAPIを書く ・中央データベースを定義し保守する ・データベースのパフォーマンスと応答性を最適化する ・アプリケーションのトラブルシュートとデバグを行う ・ペアコードレビューを行う

応募条件

必須: ・C++およびPythonでプログラムが書ける ・ML(機械学習)アルゴリズムが書ける ・REST APIが設計・コーディングできる ・WebGL, Three.js, Unityまたは他の3Dエンジンでプログラミングできる ・gRPCが使える ・Dockerや、クラウドテクノロジー(AWS S3, EC2, RDS, PostgreSQL, Azure)のためのスクリプトと関数を設計し書くことができる ・カスタマイズされたAWS Lambda関数を書くことができる(サーバレスでコンテナ化されたアプリケーション - FaaS) ・ Kubernetesを用いてマイクロサービスのアーキテクチャを設計することができる(コンテナオーケストレーション) ・データベースのモデリングや管理のための設計・コーディングができる - SQLおよびNoSQLデータベース ・ソフトウェアのテストと検証のためのスクリプトを書くことができる 尚可: ・WindowsとLinux両方で開発ができる ビジネスレベル

View Details

【検査ロボット】メカエンジニア
求人企業
ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名
勤務地
東京都品川区

求人企業

ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名

勤務地

東京都品川区

職務内容

・同社のロボットの一部となる機構を作る ・3Dプリンターで部品を作り、プロトタイプを迅速に組み立てる ・テスト・検証のための治具を設計する ・新たなコンセプトの検証のための実験を行ったり、部品の耐久性をテストする ・屋外環境での実用のために部品および組立てを設計する ・製造・組立て図面を作成・レビューする ・BOMを作成・レビューする

応募条件

必須: ・3D CADの経験(Creo使用なら尚可) ・可動機構の設計経験(アクチュエータ、トランスミッション、リンクなど) ・部品を3Dプリンターで作り、迅速に組み立てテストできること ・機構をテストし、結果を分析した上で改善を提案できること(研究開発) 尚可: ・コミュニケーション/プレゼンテーション能力 ・英語と日本語両方でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲) 英語および日本語でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲)があることが望ましい ※ 同社は10カ国以上の出身メンバーがおり、技術的なディスカッションは日本語または英語のどちらからで行われます。 両方の言語をマスターしていることは必要ではありませんが、アイデアをはっきりと伝えるため言語能力を向上させる意欲を期待します。 また生産周りで、国内の製造業者とのやり取りのため日本語の会話能力が必要となる可能性があります。

View Details

【検査ロボット】シニアメカエンジニア - 量産対応
求人企業
ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名
勤務地
東京都品川区

求人企業

ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名

勤務地

東京都品川区

職務内容

・同社のロボットの現行デザインをレビューし、量産のための改善を提案・実行する ・いくつかのサブシステムを全体的に統合する(メカ、エレキ、ハーネス) ・製造・組立て図面をレビューする ・BOMを作成・管理する ・耐久性・品質保証のためのテストプランを作成・実行する ・外部の部品サプライヤーや組立てパートナーと連携する ・ISO 10218, ISO 12100, ISO 13849等規格での、同社のシステムの認証のため関連機関と連携する ・品質保証や製造のための管理プロセスを作成する

応募条件

必須: ・3D CADの経験(Creo使用なら尚可) ・可動機構の設計経験(アクチュエータ、トランスミッション、リンクなど) ・機械システムの量産経験 ・機械システムの品質保証に関する知識 尚可: ・コミュニケーション/プレゼンテーション能力 ・英語と日本語両方でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲) ・認証手続きに関する知識(ISO、CE/UL、その他) 英語および日本語でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲)があることが望ましい ※ 同社は10カ国以上の出身メンバーがおり、技術的なディスカッションは日本語または英語のどちらからで行われます。 両方の言語をマスターしていることは必要ではありませんが、アイデアをはっきりと伝えるため言語能力を向上させる意欲を期待します。 また生産周りで、国内の製造業者とのやり取りのため日本語の会話能力が必要となる可能性があります。

View Details

【独立系SIer】先端系エンジニア【機械学習・SLAM】
求人企業
独立系ソフトウェア開発会社。 製造・検査などの制御系システム、エンタープライズ向け業務システムの開発を主に手がける。 近年は製造業・医療向けなどの画像解析をはじめロボットの環境認識・制御、データ分析などAI系案件が増加している。 元々GPUの高速演算利用に着目し特化チームを2013年に立ち上げるなど、先端技術への早期投資を得意とする。 当該チームは数学力を重視した採用を展開し、それがディープラーニングへの早期注力の基盤となった。 設立年:1991年 資本金:約2,000万円 従業員数:160名
勤務地
東京都新宿区

求人企業

独立系ソフトウェア開発会社。 製造・検査などの制御系システム、エンタープライズ向け業務システムの開発を主に手がける。 近年は製造業・医療向けなどの画像解析をはじめロボットの環境認識・制御、データ分析などAI系案件が増加している。 元々GPUの高速演算利用に着目し特化チームを2013年に立ち上げるなど、先端技術への早期投資を得意とする。 当該チームは数学力を重視した採用を展開し、それがディープラーニングへの早期注力の基盤となった。 設立年:1991年 資本金:約2,000万円 従業員数:160名

勤務地

東京都新宿区

職務内容

AI、機械学習、3次元データ、SLAM開発に関わる研究開発、プロダクト/サービス開発を行っていただきます。 製造業、建築、建設、インフラ、医療など幅広い業界の開発業となります。 個人の特性に合わせ、要件定義の技術営業寄りな担当から、研究開発に近いポジションまで用意があります。 一部、大学との共同研究も行っており、探求心の強い方を募集しています。

応募条件

以下のいずれかの開発経験者: AI、機械学習、3次元データ、SLAM あれば尚可

View Details

衛星システム統合・ 検証・組立業務担当 AIT
求人企業
商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

■人工衛星の システム統合・検証試験および必要な組み立て・組み込み業務 を担当 していただきます。 【具体的な職務内容】 ・衛星システム統合、検証試験の実施と資料の作成および報告 ・衛星組み立てや衛星への機器組み込み ・各種衛星環境試験 (振動、衝撃、熱真空、放射線など)の計画と実行 ・システムハーネスの実装 (詳細定義、製造指示書、統合指示書の作成、テストハーネス製作など含む)

応募条件

■必要要件 ・車両 、車載機器、電子機器 、ロボットなどの産業分野における機器組立、組み込み 、整備の経験 を有していること ・車両 、車載機器や電子機器の製造、および各種環境試験・信頼性試験の経験 振動、衝撃、耐候性、温度サイクル、熱衝撃など)を有していること ・協力会社や下請け会社など、提携先との調整マネジメント経験を有していること ■歓迎条件 ・人工衛星環境試験 の 実施経験 ・航空・宇宙分野が対象とする技術領域におけるハードウェアハンズオン経験 ・電子機器の回路設計や実装、データシートの作成経験 ・無線機器の開発経験 ・Linux環境でのソフトウェアインストールとshell script, Pythonなどのプログラミング経験 ・宇宙開発業界、人工衛星に興味があること -

View Details

【小型衛星】地上システムバックエンド エンジニア
求人企業
商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

■弊社の人工衛星事業において、 Webや各種通信方式を活用した地上システムのソフトウェアおよび基盤開発 【具体的な職務内容】 衛星を運用するための地上システムにおける基盤システムおよびWebバックエンドシステムの開発を担当していただきます。 ・高度な衛星運用自動化を実現するための地上ソフトウェアの開発 ・衛星との通信処理を担う管制ソフトウェアの開発 ・衛星画像データの効率的な管理システムの開発 ・エンドユーザ向けの Webバックエンドシステムの開発

応募条件

■必要要件 ・Python/Rubyアプリケーションフレームワークを用いた開発経験を有していること ・PostgreSQLや各種 RDBMSを使用したデータベースの設計経験を有していること ・Web API(JSON/REST)を使用したフロントエンド APIの開発経験 を有していること ・分散システムに関する開発経験 を有していること ■歓迎条件 ・英語での技術上のコミュニケーション ・機械学習や画像処理の知識 ・C#,C++等の言語を使用した開発経験 ・バックエンドシステムのパフォーマンスチューニングの経験 -

View Details

衛星画像データ処理エンジニア
求人企業
商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

■弊社の人工衛星コンステレーション事業において、衛星で撮影したSARデータを元としたその処理・解析 ソフトウェアの開発 【具体的な職務内容】 弊社衛星により取得したSARデータを元とし、データ処理・解析(画像化 および各種 付加機能)に関する ソフトウェア 開発を担当していただきます。 ・SARデータの画像化処理ソフトウェアの開発 ・画像の各種補正 や高精度化 を行うアルゴリズムの開発 ・最先端の画像処理アルゴリズムの研究開発

応募条件

■必要要件 ・MATLABを用いたデータ処理プログラム開発経験を有していること ・リモートセンシング画像処理の研究 、開発の経験を有していること ・ArcGISや QGIS等の地理情報システム(GIS)ソフトウェアの経験を有していること ・並列コンピューティングに関する開発経験を有していること ■歓迎条件 ・リモートセンシング、もしくは人工衛星に関連のある分野の修士号以上を取得している方 ・機械学習やディープラーニングに関する開発経験 ・クラウドコンピューティングに関する開発経験 ・英語での技術上のコミュニケーション -

View Details

【不整地走行】ロボットエンジニア
求人企業
自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)
勤務地
東京都葛飾区

求人企業

自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)

勤務地

東京都葛飾区

職務内容

・GNSSやRTKを用いた開発 ・CV、画像認識を用いた制御機能の開発 ・ハンドエフェクタ、作業エフェクタの制御機能の開発 ・外部カメラから自機を俯瞰した位置制御機能の開発 など ◆開発ツール: ROS / Jetson / OpenCV / RealSense / PX4 / arduPilot など

応募条件

【必須】 職務内容の項に記載の開発項目のうち、いずれかまたは複数の経験 【あれば尚可】 ・メカ開発経験をお持ちの方 ・ロボコンでの主導経験がある方 ・モータドライバが組める方 ・強め駆動系(24V〜60V)のご経験がある方 ・制御実装経験がある方 ・通信の解析とフォーマットに合わせた実装能力をお持ちの方 ※ 顧客リレーションまで行える方や、製品分野問わず設計から量産まで経験のある方については、特に優遇いたします! 不問

View Details

AIプロジェクトマネージャー【データセキュリティスタートアップ】
求人企業
秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:20名程度
勤務地
東京都渋谷区

求人企業

秘密計算を中心としたデータセキュリティとAI設計技術を提供するスタートアップ。 データを秘匿したままでの事業者間データ連携などに強みを持つ。 設立:2016年 資本金:1億円 従業員数:20名程度

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

・複数のエンジニアリングチームのマネジメント全般 ・エンジニアリング組織の組織改善や業務改善 ・優秀な国内外出身ソフトウェア/機械学習エンジニアとのチームワーク

応募条件

【必須スキル・経験】 ・2年以上のプロジェクトリーディング経験 ・要件定義から実装まで一貫したシステムの開発経験 ・開発リソース(予算、進捗、課題、品質)の管理経験 ・ソフトウェア開発手法に関する知識と経験 ・日本語による顧客渉外コミュニケーション能力 ・学びながら高い成果を出し続けられるバイタリティ 【歓迎スキル・経験】 ・プロジェクト遂行の強力な成功体験 ・クラウドプラットフォームを利用したソフトウェア開発経験 ・人工知能、機械学習技術、数学への知見 ・学習アルゴリズムの設計経験 ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力 日常会話レベル以上

View Details

【不整地走行ロボット】メカ設計開発エンジニア
求人企業
自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)
勤務地
東京都葛飾区

求人企業

自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)

勤務地

東京都葛飾区

職務内容

自社開発ロボットの設計全般を担っていただきます。 ・クローラユニットの設計 ・オリジナルクローラ履帯の設計 ・作業ロボットの機構設計 ・各種フレームの設計 ポジションの魅力: ・成長期のスタートアップ環境下で、裁量の大きなポジションで活躍いただける環境です。 ・組織のコアメンバーとして参画し、グロースフェーズの経験を積むことができます。 ・設計者個人の設計思想を反映したロボットを作ることができる面白さを感じることができます。 開発ツール: Solidworks / fusion360 / Inventor

応募条件

必須: ・基礎的な機構部品に関する理解がある方(ベアリングや伝達系、動力系など) ・各種工作機械を扱った経験がある方 ・3DCADを使った設計経験がある方 ・ご自身の考えだけでなく、相手の要望や現場の状況を踏まえて、必要とするメカシステムの要件定義ができる方 歓迎: ・駆動ロボット(特に屋外ロボット)や運搬車両の設計、開発経験がある方 ・電気回路やソフトに関して理解がある方 ・各種工学実験の実施経験がある方(動力計測やフィールドテストなど) ・量産や品質管理の経験がある方 ・防水/防塵機構の設計経験がある方 ※ 顧客リレーションまで行える方や、製品分野問わず設計から量産まで経験のある方については、特に優遇いたします! 不問

View Details

【不整地走行ロボット】エレキエンジニア
求人企業
自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)
勤務地
東京都葛飾区

求人企業

自身エンジニアであるCEOが大学在学中に創業。 不整地走行に特化し、非エンジニアも利用可能なクローラユニットや手押し車電動化キットを販売するとともに、様々な共同開発を行っている。 設立:2016年 累計調達額:1.3億円 従業員数:23名(社員14名)

勤務地

東京都葛飾区

職務内容

自社開発ロボットの回路設計 ポジションの魅力: ・成長期のスタートアップ環境下で、裁量の大きなポジションで活躍いただける環境です。 ・組織のコアメンバーとして参画し、グロースフェーズの経験を積むことができます。 ・設計者個人の設計思想を反映したロボットを作ることができる面白さを感じることができます。 開発ツール: KiCAD/ arduino / 各種計測機器

応募条件

必須: ・3.3V、5V(マイコン周りの電圧)、12~36V(駆動周り電圧)の開発経験をお持ちの方 ・センサ類の取り扱い(ノイズや設定など)知見をお持ちの方 ・フリーの基板CADを使用した設計と発注ができる方 ・テスターやオシロスコープで動作確認ができる方 ・マイコン周りのデジタル回路が組める(プルアップやオープンドレインなど)方 ・マイコン周りのアナログ回路が組める(可変抵抗やアナログ出力のセンサなど)方 ・ユニバーサル基板を使用したプロトタイプが作成できる方 ・回路デバッグができる方 ・秋月等で部品の選定、購入ができる方 ・知らない用語を検索して内容を吟味し、実行に移せる方 歓迎: ・メカ開発経験をお持ちの方 ・ロボコンでの主導経験がある方 ・モータドライバが組める方 ・強め駆動系(24V〜60V)のご経験がある方 ・制御実装経験がある方 ・通信の解析とフォーマットに合わせた実装能力をお持ちの方 ※ 顧客リレーションまで行える方や、製品分野問わず設計から量産まで経験のある方については、特に優遇いたします! 不問

View Details

【建機遠隔操作】ロボットSWエンジニア【自動運転】
求人企業
建設現場のDX・自動化を目指す大学発スタートアップです。 主なサービスは、「遠隔地にある建機のリアルタイム操作システムの提供」「自動運転技術による協調無人施工建機の提供」です。 最先端のIoT技術を駆使して、建設・建機業界のデジタルトランスフォーメーションを推進していきます。
勤務地
東京都文京区

求人企業

建設現場のDX・自動化を目指す大学発スタートアップです。 主なサービスは、「遠隔地にある建機のリアルタイム操作システムの提供」「自動運転技術による協調無人施工建機の提供」です。 最先端のIoT技術を駆使して、建設・建機業界のデジタルトランスフォーメーションを推進していきます。

勤務地

東京都文京区

職務内容

同社が開発する自社製品である,既存の建機に後付可能な遠隔操作機器,自動運転機器の先行開発をご担当いただきます. 自動運転のための先行的な技術開発を主として,お客様のニーズや業界で抱えている問題を自ら発見し,これを解決するための技術開発を行っていただきます. その過程で未解決問題に取り組むことも多いため,主にモーションプランニング,ナビゲーション,SLAM,パーセプション技術のいずれかに対して一定以上の学術的なバックグラウンドを必要とします. 必要とされるスキルが多いため,OSSへのコミットや技術情報の発信など,具体的な行動を伴ってスキル向上を図られている方を求めています. 具体的な業務については,スキルや適性,キャリア志向に応じて,相談しながら柔軟に最適なものを決定します. ◆具体的な仕事内容: - 自動運転のためのソフトウエアの先行技術開発(モーションプランニング・タスクプランニング・SLAM・ナビゲーション・パーセプション) - ROS/ROS2を用いた技術統合 - CI/CDによるソフトウェアの安定化 ◆開発環境: Ubuntu 20.04 / Python 3 / C++ / ROS1 / ROS2 / AWS / Tornado / React / MQTT / WebRTC / CAN-BUS

応募条件

必須: ・ロボットの実装経験 ・ロボティクス分野(モーションプランニング・タスクプランニング・SLAM・ナビゲーション・パーセプション)・数学分野(最適化・位相幾何・統計)・物理学分野(解析力学)いずれか1つ以上の学術的知見 ・スキルの向上に積極的であり,具体的に発信やOSSプロダクトの開発を行なっていること 歓迎: ・ロボット開発経験(ロボットコンテストへの参加経験,研究,趣味,ロボコンなどの部活・サークル含) ・関連分野での学会発表/論文掲載実績 ・ROS/ROS2 での開発経験 ・Linuxでの開発経験 ・CI/CD の運用,Githubでの開発経験 ・ロボット製品の開発経験 ・画像認識 / 統計処理 の開発経験 ・点群処理(PCL)の開発経験 ・Webアプリケーションの開発経験 求める人物像: ・ご自身の技術でこれまでにない技術・サービスを生み出したい方 ・本当に人の役に立つロボットを作り出したい方 ・他の技術者にリスペクトのある方 ・一定以上の体力のある方(施工現場での業務も多いため) 不問

View Details

【社内IT自動化】Pythonエンジニア
求人企業
エンタープライズのIT自動化を行う日系ベンチャー企業。 システム連携、アラート、構成管理など、いわゆる情シス業務の自動化を専門としています。 代表は元SIer勤務〜ITサポート受託における起業経験があり、ITサポートにおける深い業務知見とコネクションを保有。 CTOは元未踏プロジェクト採択者。 顧客は多数の大手SI&ユーザ企業を含みます。 設立:2013年 従業員数:約30名
勤務地
東京都渋谷区

求人企業

エンタープライズのIT自動化を行う日系ベンチャー企業。 システム連携、アラート、構成管理など、いわゆる情シス業務の自動化を専門としています。 代表は元SIer勤務〜ITサポート受託における起業経験があり、ITサポートにおける深い業務知見とコネクションを保有。 CTOは元未踏プロジェクト採択者。 顧客は多数の大手SI&ユーザ企業を含みます。 設立:2013年 従業員数:約30名

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

自社プロダクトにおいてクライアントの要望を開発するエンジニアを募集しています。 運用業務に関連するシステム間を連携し、自動化の実現に向けた開発を行っていきます。 【働く環境】 ・フルリモートワーク可能 ・フルフレックス(クライアントとのMTGは優先)

応募条件

必須スキル・経験: ・バックエンドアプリケーション開発経験(Pythonなど) ・アプリケーションの要件定義~設計~実装~テストの工程経験 歓迎スキル・経験: ・フロントエンドアプリケーション開発(Vue.js/TypeScriptなど) ・Gitを用いたチーム開発経験 ・インフラ技術(Linuxサーバ、Windowsサーバー、Ciscoなどのネットワーク機器)の構築経験 ・スクリプト等を使ったITシステムの運用・保守業務経験。稼働後の運用業務の自動化経験があれば尚可 ・PM/PL経験 ・お客様へのシステム提案経験 求める人物像: ・社内外に対して高いコミュニケーション能力を発揮し、課題発見と解決ができる方 ・困難な状況においても、持続的なコミュニケーションを取りながらやり抜くことができる方 ・課題に対してオーナーシップを持って、前向きに取り組んでいける方 ・最新技術に対する興味・熱意をお持ちの方 不問

View Details

次世代AIシステム開発プラットフォームの開発エンジニア
求人企業
日系半導体メーカー。イメージセンサーに強み。
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系半導体メーカー。イメージセンサーに強み。

勤務地

東京都品川区

職務内容

■組織としての担当業務 撮像シーン・光学系・センサデバイス・画像信号処理を統合的にシミュレーションする技術を開発し、イメージング及び、センシング分野における製品開発、システム、アプリケーション開発のプラットフォームを構築します。 ■職場雰囲気 技術的バックグラウンドが異なる幅広い年代のメンバが各々の持ち味を生かしながら、技術開発に取り組んでいます。メンバ同士はもちろんのことマネージャとも気さくに話しができる雰囲気の職場です。同じ部に事業開発メンバも在籍しており、出口を見据えた技術開発が可能な環境です。 ■担当予定の業務内容 シミュレータ開発において撮像シーン・光学系・センサデバイス・信号処理を統合的に取り扱う必要があり、各人の専門性に応じて開発担当領域をアサインします。 ■想定ポジション ・会社としての注力領域となり規模拡大中 ・開発リーダの元、上級担当者として担当領域の問題解決を担って頂きます。 ■描けるキャリアパス 画像シミュレーション技術開発を通じてさまざまな領域での物理モデリングスキル、アプリケーション開発スキルを身に着けることができます。新規事業開発チームとも密な連携をとっており、自らが開発した技術で新たな事業領域を切り拓く能力を養うこともできます。

応募条件

必須 ・3D CG、画像信号処理開発のご経験 ・CまたはC++による実装スキルを持っていること ・MatlabやPythonによるプログラミングスキル 尚可 ・半導体(イメージセンサ)、アナログ回路、光学、関するいずれかの知識があることが望ましい ・デバイスシミュレーション、画像シミュレーション等のシミュレーション技術開発の実務経験があるとなお良い 求める人物像: ・新しい技術に挑戦し、困難を乗り越えて技術を実現する実力の有る方 ・現象を数学的・物理的に捉えることを得意とし、抽象化して考えることが得意な方 ・新しいものにアグレッシブに挑戦する気概をお持ちの方 ・組織を越えて業務を進めるバイタリティのある方 TOEIC 700点以上 必須:英語の技術文献を理解でき、メールベースでの英語コミュニケーションができる能力(海外協業が前提であるため) 尚可:技術的なコミュニケーション可能な英会話力(海外開発拠点や他社との協業に対応するため)

View Details

【Edge AI次世代センシング技術】画像処理アルゴリズム開発
求人企業
日系半導体メーカー。イメージセンサーに強み。
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系半導体メーカー。イメージセンサーに強み。

勤務地

東京都品川区

職務内容

■組織としての担当業務 同社の競争力の源泉である積層型イメージセンサの光学的/回路的な進化を融合させ、イメージング・センシング分野における新たな製品に向けた先行開発、および、POC開発を行います。既に発表されているインテリジェントビジョンセンサー同様にAI技術をも取り込み、エッジAIに関わるビジネス分野を新規デバイスおよびAI処理を搭載したPOCにより開拓します。 ■職場雰囲気 技術的バックグラウンドが異なる幅広い年代のメンバが各々の持ち味を生かしながら、技術開発に取り組んでいます。メンバ同士はもちろんのことマネージャとも気さくに話しができる雰囲気の職場です。海外の大学・パートナーとの連携による技術開発の源流から、部内に在籍する事業開発メンバとの出口開拓まで幅広いスコープでキャリアを積むことが可能です。 ■担当予定の業務内容 イメージセンサーを利用したAIモデル開発の提供に向けたシミュレーション技術の先行開発をテーマに、その次世代イメージング技術を実現するため、海外他社・大学との協業を推進していただきます。光学系・センサデバイス・信号処理・AI技術を総合的に扱う必要があり、画像信号処理に関する皆様の専門性を軸としつつ、関連する技術を幅広く扱いながら、先行技術開発をリードしていただきます。 ■想定ポジション 数名規模のチームにおけるリーダー、または、上級担当者として担当領域の問題解決を担って頂きます ■描けるキャリアパス 新規製品として具現化するために海外他社・社内関連部署との協業体制構築からのスタートとなり、新たな事業領域をゼロから立ち上げる経験を得ることが出来ます。また、次世代センシング技術を実現するための幅広い技術領域における最新技術の知見を身に着けることが出来ます。

応募条件

必須 ・画像信号処理開発の実務経験3年以上 ・C++/Python等の開発言語による実装スキル 尚可 ・イメージセンサーもしくは光学に関する知識がある方 ・画像信号処理開発の中でAI技術を活用した実務経験がある方 求める人物像: ・新しい技術に挑戦し、困難を乗り越えて技術を実現する意思の有る方 ・物事を論理的に考えることを得意とし、抽象化して意思疎通を行うことが得意な方 ・新たなビジネス開拓のために、自らの技術力でプロジェクトに貢献する気概をお持ちの方 ・組織や会社を越えて業務を進めるバイタリティのある方 TOEIC 700点以上 必須:英語の技術文献を理解でき、メールベースでの英語コミュニケーションができる能力(海外協業が前提であるため) 尚可:技術的なコミュニケーション可能な英会話力(海外開発拠点や他社との協業に対応するため)

View Details

【3Dに強み】コンピュータビジョンエンジニア【ベンチャー】
求人企業
点群・3Dデータの処理に強みを持つベンチャー企業。 フリーランスエンジニアとして同分野で実績豊富な代表により創業。 リアルタイム3Dマップ生成、SLAM、3Dシミュレーション、姿勢推定、カメラメーカーの研究開発などの案件を手がける。 設立:2020年
勤務地
東京都新宿区

求人企業

点群・3Dデータの処理に強みを持つベンチャー企業。 フリーランスエンジニアとして同分野で実績豊富な代表により創業。 リアルタイム3Dマップ生成、SLAM、3Dシミュレーション、姿勢推定、カメラメーカーの研究開発などの案件を手がける。 設立:2020年

勤務地

東京都新宿区

職務内容

業務内容: ・3次元点群を用いたデータ解析 ・3Dデータを用いたAIアルゴリズムによるデータ解析及び研究開発 ・センサー(デプスセンサー、ライダー、IMU)を用いた3次元点群データ処理 ・3次元点群データに関するアルゴリズム開発等  プロジェクト例: ・SLAM(センサーを用いた自己位置推定とマッピング)の自社開発 ・自律駆動型ロボットの自社開発 ・大手カメラメーカーのSLAM及び3次点群処理 ・大手エンタメ企業のAIによる姿勢解析を用いたアプリケーション開発 ・建設機器メーカーの自己位置推定開発

応募条件

【必須】 ・線形代数の知識(3次元空間における剛体変換、線形変換に関する知識がある方) ・pythonもしくはC+の開発経験が3年以上 ・Computer Vision、ロボティクス、姿勢推定、セマンティックセグメンテーション、SLAM、3D Reconstruction、Deep Learning、量子アニーリングのいずれかの興味関心 【歓迎】 ・下記いずれかまたは複数の経験: Computer Vision、ROS、OPEN 3D、PCL、OpenCV、TensorFlow、PyTorch、GAZEBO、ISAAC、AirSim、Unreal Engine、AWS、量子アニーリングを使用したアルゴリズム開発 物体認識、姿勢推定、多物体トラッキング、セマンティックセグメンテーション、SLAM、Deep Learning、3D Reconstruction 【ソフトスキル】 ・探究心の強い方 ・実験手法の提案や実験計画が立てられる方 ・目的の達成を常に意識できる方 あれば尚可

View Details

【小型衛星】機械設計エンジニア
求人企業
商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

人工衛星の機械設計を担当いただく方を募集します。 【具体的な職務内容】 同社の九州地場パートナー企業との調整、マネジメント(部品の加工方法やそれにかかるコスト調整など)を行い、衛星構造・機構機能の設計・解析・試験を担当します。

応募条件

必須経験・スキル: ・車、車載機器、携帯電話、家庭用ロボット、ドローンなどの民生量産品の分野での機械設計の要素開発またはシステム開発のご経験がある方 ・設計したパーツなどの製造原価見積のご経験がある方 ・協力会社や下請け会社など、提携席との調整マネジメント経験がある方 歓迎条件: ・宇宙開発業界、人工衛星に興味がある方 不問

View Details

【小型衛星】RF/電気設計エンジニア
求人企業
商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強
勤務地
福岡県福岡市

求人企業

商用小型衛星の設計開発およびそのデータ提供を行うベンチャー企業。 設立:2005年 資本金:30億円 従業員数:20名強

勤務地

福岡県福岡市

職務内容

分解能1mの小型SAR衛星の量産モデルの RF システム及び電源システムの設計・解析・評価を衛星ハードウェア開発チームの一員としてご担当いただきます。 【技術的な職務内容】 衛星搭載用 RF 系・電気系コンポーネントに関する各種設計・解析・評価の実 施 ・コンポーネント・システム設計、デバイス選定 ・回路・AW の設計検証・調整 ・回路シミュレーションモデルの構築・解析 ・実機の環境試験(温度、真空、EMC 等)の計画・実施・評価 ・各種測定機材(オシロスコープ、ロジックアナライザ、スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ等)を用いた実機評価 ・外注管理

応募条件

【必要要件】 ・スマートフォン・車・車載機器・家庭用ロボット・人工衛星等の RF モジュールを有する民生量産品の分野での電気設計の要素開発またはシステム開発において実務経験が直近5〜10年以上あること(年数は能力・経験内容と合わせて考慮) ・高周波無線(数 GHz 以上)、高速伝送(数 Gbps 以上)等の要素を持つ民生用電子基板の回路、AW、及び電気システムの設計、解析、評価を熟知していること ・スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ等の RF 測定機材を用いた RF システムの評価を熟知していること ・日本語と英語での技術上のコミュニケーションがとれること ※ 多国籍チームで日本語・英語を社内公用語としているため、両言語を使いながら技術的な会話をすることが必要です。入社後に徐々に慣れていただきながら日常会話レベルで可能ですので、ご不明点はお気軽にご相談ください。 【歓迎要件】 ・太陽電池・2次電池を有する数 kW 級の電源システムの設計・解析・評価を熟知していること ・人工衛星のハードウェアコンポーネントの設計経験 ・レーダー機器の設計経験 日常会話レベル

View Details

【太陽電池清掃ロボット】機械設計エンジニア/マネージャー
求人企業
ロボットエンジニアの創業による日系ベンチャー企業。 メインプロダクトは太陽光発電パネルの清掃ロボットで、過酷な環境下で水を使用せずファンとブラシにより半自動的に清掃作業が可能。 ターゲット市場は、メガソーラー発電所があり降雨の少ない中東とインドの砂漠地帯。 本製品の開発は2008年から行っており、世界的な競合優位性を誇っている。 この他に同社では、清掃、検査等の用途で屋外稼働するロボットの開発を行っており、実用現場でのロバスト性の実現に強みを持っている。 設立:2004年 資本金:3,000万円 従業員数:約20名
勤務地
香川県高松市

求人企業

ロボットエンジニアの創業による日系ベンチャー企業。 メインプロダクトは太陽光発電パネルの清掃ロボットで、過酷な環境下で水を使用せずファンとブラシにより半自動的に清掃作業が可能。 ターゲット市場は、メガソーラー発電所があり降雨の少ない中東とインドの砂漠地帯。 本製品の開発は2008年から行っており、世界的な競合優位性を誇っている。 この他に同社では、清掃、検査等の用途で屋外稼働するロボットの開発を行っており、実用現場でのロバスト性の実現に強みを持っている。 設立:2004年 資本金:3,000万円 従業員数:約20名

勤務地

香川県高松市

職務内容

機械設計エンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を担っていただきます。ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍する新しいロボットの開発にも共に取り組んでいただきます。 ・自律制御型ロボットの機械設計(新規開発、現行機改良設計) ・新規開発ロボットに関する情報収集、技術開発 ・ロボットコンセプトのアイデア出し、仕様定義 その他にも、開発計画の策定・管理、評価試験の項目策定・実施・管理など、幅広い業務を担っていただくことを期待しています。 能力に応じて、チームマネジメントをお任せする可能性もございます。

応募条件

【必須(MUST)】 ・機械設計の実務経験(3年以上) ・CADスキル(SolidWorksなど) ・材料・機械力学に関する基本的な知識 【歓迎(WANT)】 ※一つでも当てはまる方、歓迎いたします※ ・改良設計に留まらない、新規製品の開発設計経験 ・数百~数千台規模の量産品の開発経験 ・移動体である機械・ロボット等の設計経験  (設計を経験した製品の種別は問わない) ・製品開発における原価・重量低減の経験 ・5人以上のチームにおけるプロジェクトマネジメント経験 【人物像】 ・自身の業務所掌を固定化せず、リーダーシップを持って積極的に行動できる方 ・柔軟な思考を持ち、0→1での開発を楽しんで行える方 ・社内・社外ステークホルダーとの調整のためのコミュニケーションスキルのある方 不問

View Details

クラウドAI映像解析
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

■組織としての担当業務 AI映像解析技術の研究開発、及びその技術を活用した新規事業の創出。 ■担当予定の業務内容 下記のいずれか、又は複数の業務を担当していただきます。 ・映像のシーン検出、文字認識、顔認識、音声認識などのAI系の要素技術の研究開発 ・クラウド上で各要素技術を統合した映像解析プラットフォームの構築 ・映像解析サービスのフロントエンド(ウェブアプリケーション)の開発

応募条件

必須: ・深層学習分野の実務経験 ・AWS, GCP, Azure等のクラウドを使ったサービス設計開発/運用経験 ・商用サービス/ソフトウェア開発経験 尚可: ・映像フォーマットの専門知識 ・Python, Node.js, JavaScript, JSフレームワーク(React.js)等を用いたソフトウェア開発経験 必須:専門的な論文/ドキュメントの読解力 尚可:海外エンジニアなどとの技術コミュニケーション力

View Details

【社内IT自動化】クラウドプロダクト開発
求人企業
エンタープライズのIT自動化を行う日系ベンチャー企業。 システム連携、アラート、構成管理など、いわゆる情シス業務の自動化を専門としています。 代表は元SIer勤務〜ITサポート受託における起業経験があり、ITサポートにおける深い業務知見とコネクションを保有。 CTOは元未踏プロジェクト採択者。 顧客は多数の大手SI&ユーザ企業を含みます。 設立:2013年 従業員数:約30名
勤務地
東京都渋谷区

求人企業

エンタープライズのIT自動化を行う日系ベンチャー企業。 システム連携、アラート、構成管理など、いわゆる情シス業務の自動化を専門としています。 代表は元SIer勤務〜ITサポート受託における起業経験があり、ITサポートにおける深い業務知見とコネクションを保有。 CTOは元未踏プロジェクト採択者。 顧客は多数の大手SI&ユーザ企業を含みます。 設立:2013年 従業員数:約30名

勤務地

東京都渋谷区

職務内容

自社プロダクトの開発 ・人手で行ってきたシステム連携を、運用フローを変えずに自動化するためのシステム基盤 ・クラウドとオンプレ問わずネットワークの構成情報を収集し、一元管理するサービス ・簡単設定でエスカレーション電話を自動化し、有事に気付けないリスクを軽減するサービス ・オペレータに頼っていた様々なアラートの集約業務を自動化するサービス ・その他新サービス 具体的な業務内容 ・クラウドサービスのアプリケーション開発のリード ・サービスの企画・設計 ・エンジニアのチーム運営 開発環境 ・言語: Go, TypeScript, JavaScript ・フレームワーク: Vue.js ・バージョン管理: GitHub ・プロジェクト管理: Trello, GitHub ・CI: GitHub Actions ・CD: Kubernetes ・運用環境: Azure ・コミュニケーション: Slack 各メンバーがサービスや領域を横断して開発に取り組んでいます。 アジャイルに近い開発プロセスを採用していますが、状況に応じて最適化するよう考慮しています。 議論が活発な現場のため、互いに刺激しあいながら技術力を向上していける環境です。 フルフレックス・リモート可・副業可。

応募条件

必須スキル・経験: ・要件定義や設計など上流工程の経験 ・システム開発におけるフロントエンド、バックエンド、インフラ、運用の知見(言語不問) ・Linuxでの開発経験、または利用経験 歓迎スキル・経験: ※ 以下のうちの1つ以上ご経験がある方 ・ Azure・AWS等のクラウド基盤を使用した開発経験 ・Docker等のコンテナ技術の利用経験 ・Go言語での開発経験 ・JavaScript、TypeScriptでの開発経験 ・Vue.jsなどフレームワークを使用した開発経験 ・Webサービスの開発経験 ・ OSSへの貢献実績のある方 求める人物像: エディタやプログラミング言語の話で盛り上がれる方 不問

View Details

【組込ソフトウェア】カメラの要素技術開発
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
神奈川県横浜市

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

神奈川県横浜市

職務内容

ご経験・ご要望に応じて下記いずれかのポジションをご担当いただきます。 ・AIを活用したリアルタイム瞳AFやリアルタイムトラッキングなどのオートフォーカス制御 ・AF/AE/AWBの高速追従撮影を実現する信号処理 ・高解像・高感度・高画質を実現するイメージセンサーの信号処理・画像処理 ・高性能のボディ・レンズ手振れ補正・スタビライズ技術、メカトロニクス制御 ・高音質マイクを利用したデジタルオーディオ信号処理

応募条件

必須: ・C/C++言語による組込ソフトウエア開発経験3年以上  ※機械学習系の方は必須ではありません。 加えて、担当領域に応じて以下のいずれか: ・Linux/RTOS上でのリアルタイム・プログラミング経験 ・機械学習(DeepLearning) ・画像処理・信号処理/シーケンス制御 ・メカトロニクス、サーボ制御 ・オーディオ信号処理 ・カメラの知識・ソフトウェア開発経験 不問

View Details

【モバイルマニピュレーター】ソフトウェアエンジニア
求人企業
人共存型モバイルマニピュレーターの開発を行うスタートアップ。 飲食店をはじめ、様々な業界での活用を目指す。 設立:2019年 人員数:4名 資本金:約3,000万円
勤務地
東京都文京区

求人企業

人共存型モバイルマニピュレーターの開発を行うスタートアップ。 飲食店をはじめ、様々な業界での活用を目指す。 設立:2019年 人員数:4名 資本金:約3,000万円

勤務地

東京都文京区

職務内容

業務イメージ: ・プログラムを組んでロボットをバリバリ動かす ・テストを書く

応募条件

【必須】 ・Git / Linux (systemd/bash等) / ROS1 / C++11 / Python2 / Python3 ・ロボット分野修士卒程度の基礎知識・学力 ・以下のロボティクス分野のいずれかに関する知識/経験  - 画像処理  - 3Dセンサ並びに点群処理  - 機械学習  - 自律移動  - マニピュレーション ・ロボット愛 【推奨】 ・Rust ・OpenCV / PCL ・ロボットハードウェア製作の経験 ・OSS開発・貢献 ・ROS2 不問

View Details

【モバイルマニピュレーター】メカトロニクスエンジニア
求人企業
人共存型モバイルマニピュレーターの開発を行うスタートアップ。 飲食店をはじめ、様々な業界での活用を目指す。 設立:2019年 人員数:4名 資本金:約3,000万円
勤務地
東京都文京区

求人企業

人共存型モバイルマニピュレーターの開発を行うスタートアップ。 飲食店をはじめ、様々な業界での活用を目指す。 設立:2019年 人員数:4名 資本金:約3,000万円

勤務地

東京都文京区

職務内容

ロボットの機構設計、回路設計、組立、評価など

応募条件

【必須】 ・ロボット分野修士卒程度の基礎知識・学力、またはそれに相当する知識経験 ・機構設計開発経験5~10年 ・製品開発の実務経験 ・減速機・直動・ベルト駆動機構等を用いた機構設計経験 ・3DCAD設計(応力解析等含む) ・ロボット愛 【推奨】 ・ロボットの設計経験 ・制御システム設計スキル ・組立調整・評価実験を行える方 ・電気回路設計・基板製作 ・プロジェクトマネジメント経験(外注力) ・モノ作りが好きな方 不問

View Details

【ロボティクス】電気系商品開発・設計
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

■組織としての担当業務 ロボットおよびそれに類する商品の開発 ■具体的な業務内容 家庭用ロボット、ドローンをはじめとするロボット商品・サービス事業において 1)ロボティクス製品の仕様検討、商品設計 2)センシングデバイスの選定 3)商用化に向けたロボティクス商品及び回路の評価 4)試作ライン、量産ラインの立ち上げ担当

応募条件

【必須】 下記の技術開発経験3年以上。 商品設計業務の経験がある場合は、企画台数 数万台規模の量産経験がある事が望ましい。 ・システム、電源回路 ・モータードライバ回路 ・ジャイロセンサ・カメラモジュール等各種センシングデバイス ・マイク構造設計 ・無線通信系回路設計 など 【尚可】 大学時代にロボティクス系のコースを専攻していること TOEIC 650点以上(海外のエンジニアとの協業あり)

View Details

【小型衛星メーカー】ソフトウェアエンジニア
求人企業
超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円
勤務地
東京都中央区

求人企業

超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円

勤務地

東京都中央区

職務内容

-衛星によるミッション遂行、姿勢・軌道変更、データ送受信等の衛星運用(衛星の操作)をソフトウェアシステムによって制御しています。 -衛星運用のためには、衛星動作のスケジューリング、コマンド送受信、受信したデータの解析等が必要になりますが、これらを、自動で行うシステムを開発、運用、改良、サービス提供しています。 -このような、衛星自動運用ソフトウェアシステムを開発・機能拡張・メンテナンスし、また、運用しサービス提供を行います。 業務の詳細と目的 -宇宙機設計グループ運用システム群チームの一員として、複数衛星を利用したサービスを提供するために必要な衛星運用のためのアルゴリズム開発、 -システム設計、実装、改良等をチームで協力して行う。 -フロントエンドエンジニアと協力して、ユーザー向けのソフトウェアを衛星自動運用システムと連携させる。 -開発したソフトウェアシステムをチームで協力して実際に運用し、衛星を利用したサービスを提供する。 -その他、指示された業務を行う。

応募条件

必須条件 -大学の計算機科学、情報処理、応用数学専攻卒業、もしくはそれに相当する経験 -C/C++ や各種アセンブリ言語等を利用した、低レイヤーソフトウェアシステム開発の経験 -SQL により PostgreSQL 又は類似の RDBMS を利用するソフトウェアシステム開発の経験 -Unix/Linux システム上でのソフトウェア開発経験 -Git を利用したソフトウェア開発経験 -Python を利用したソフトウェア開発の経験 チームでのシステム運用、開発において、チームの目標に対して自身の役割を柔軟に調整し貢献できること -新しい知識・経験を得ることに積極的であること ドキュメント・会話・メール・チャットにおいて、英語による技術的なコミュニケーションが可能なこと -英会話によるコミュニケーションに抵抗が無いこと。また、その改善を継続しつづけられる姿勢 歓迎条件 -ビジネスレベルの英語力 -個々に異なる機能を持つ数十のクラスからなるような、大規模なオブジェクト指向システムでの開発経験 -関数指向ソフトウェアシステムでの開発経験 -Rust, C++14, C++17, LISP, Haskell 等先進的なプログラミング言語の活用能力 -クラウドプラットフォーム(AWS、GCP等)の利用経験 -Docker, LXC/LXD および Linux KVM 等、仮想化、コンテナのセットアップおよび利用・運用経験 -CI/CD のセットアップ、運用経験 -BSD Socket 等の、低レイヤネットワークスタックを利用した、通信システム、通信ソフトウェアの開発経験 -リーダー及びマネジメントの経験、または、当該ポジションへの意欲 英会話によるコミュニケーションに抵抗が無いこと。また、その改善を継続しつづけられる姿勢

View Details

【小型衛星メーカー】電源システム開発エンジニア
求人企業
超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円
勤務地
東京都中央区

求人企業

超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円

勤務地

東京都中央区

職務内容

小型人工衛星の電源システム開発エンジニアとして、電源システム設計、電力収支解析、電源回路設計およびその動作検証、評価の担当者として当社の小型人工衛星開発業務に従事いただきます。 業務の詳細と目的 電力収支解析 -打上げ初期から末期まで電力要求を達成できる設計の実施(機器劣化、軌道による発電量の変化を考慮) -太陽電池、バッテリーのサイジングを実施 -消費電力情報について開発進捗に応じて定期的に更新・管理 電源システム設計 -各開発・運用フェーズで要求される電源分配機能と発電量の整理 -それを実現するための効率を考慮した電力発電・分配システムの設計 -電力発電・分配システムを構成する種々の回路機能の回路図への落とし込み 電源回路開発 -バッテリーの充電回路、レギュレータ回路、電力分配回路の開発 -回路の設計・基板の設計・基板の製造委託、管理・基板の評価を実施 -排熱設計の実施(排熱のための基板等の衛星への取り付け方等について熱・構造系と調整) 電源系部品の選定 -バッテリモジュールの選定(容量、寿命、安全性)、調達、評価の実施 -太陽電池セルの選定、アセンブリ製造・委託、評価の実施 その他 -新規要素技術の動向を定期的に調査し、採用検討、検証を実施 -レガシーシステムの改善と新システムの開発検討の実施 -電力システム品質担保のために他のエンジニアリングチーム、パートナー、ベンダーと緊密に協力

応募条件

必須条件 学歴:大学卒業以上 理学・工学系の分野の学士号 -電源回路またはアナログ回路3年以上、または開発サイクルを回した経験が複数回ある -電源回路のアートワーク設計あるいはその指示を行う業務経験を有すること -電源システム全体のエクスパートになることを志向する方 -英語による文章の読み書き・日常会話ができること 歓迎条件 -人工衛星の軌道と姿勢、電力システムについての知識 -人工衛星の開発あるいは運用に関連する業務の経験 -太陽電池に関する知識を有すこと -リチウムイオン電池に関する知識を有すこと -二次電池用いたシステムおよびその充放電を行うための回路設計および評価に関する業務経験を有すること(回路設計におけるCADの種類は問いませんが、3年以上の設計・評価についての経験を有すること) -EMCに関する評価ならびにその対策に関する業務経験を有すること -C ++またはPython、それに類する言語でのソフトウェア開発経験 -ビジネスレベル以上の英語力を有すこと 多国籍のスタッフとコミュニケーションが出来る程度が望ましい

View Details

カメラ・オーディオ+AI【SWエンジニア】
求人企業
The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)
勤務地
Minato-ku Tokyo

求人企業

The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)

勤務地

Minato-ku Tokyo

職務内容

- Collaborate with customers for BSP/driver/application integration, porting, verification, and debugging. - Work closely with the other team to resolve customer issues timely. - Provide training to customers for new platforms/chipset. - Play an active role in the multimedia team and work with global teams. - Keep abreast of latest mobile multimedia technologies - Job scope is Mobile, Automotive, IoE production programs, and evaluation programs.

応募条件

【MUST】 - Embedded Linux/Android Camera HAL/framework and device driver development experience - High level OS of Linux/Android knowledge background. - Strong C/C++ programming skill is required. Java, Python is a plus. - Strong debugging skill, Trace32/JATG debugging experience, log analysis skill - Strong communication skills in English (Reading/Writing) and Japanese(speaking, listening) - Motivated self-starter with ability to work in a fast-paced environment. - Technical Knowledge about V4L2/ALSA/Open Max I/F L/Open CL is a plus. - Knowledge about Android, G-streamer is a plus. Can read and write

View Details

【Android & QNX/AGL SW エンジニア】車載インフォテイメント
求人企業
The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)
勤務地
Tokyo

求人企業

The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)

勤務地

Tokyo

職務内容

This software engineering position is to support for BSP and OS(Android/AGL) for automotive products as part of the customer engineering team in Japan. Person in this position will be responsible for supporting customers to commercialize their products with Linux or Android BSPs of Snapdragon APQ/MSM. The work scope includes but not limit to customer Q&A, analyzing troubleshooting of problem and collaborating with development team, on-site support, proposing design, providing trainings.

応募条件

- Proficient in coding with C/C++, and experience in assembly - 3+ year experience in embedded system development. - Experiences in software design and implementation - Capability of debugging and troubleshooting ability with sufficient tools (e.g. GDB, JTAG-Debugger) - Deep knowledge of Linux/Android OS. - Excellent written and verbal communication skills to collaborate and drive teams. - Fluent Japanese in reading, writing, and speaking - Reading and writing in English. - Ability to build good relationship with customer. Keyword: テレマティクス インフォテイメント ナビ 車載 モバイル スマートフォン 組込 アンドロイド Basic English skills to understand mail and conversation.

View Details

【リアルタイム顔合成アプリ】MLエンジニア
求人企業
日系スタートアップ。 元メガベンチャーの未踏エンジニアCEOにより設立。 最新のプロダクトは2D顔画像とビデオのリアルタイム合成アプリ。 スマホ/汎用PCでの、ビデオの前処理なし・リアルタイムでの顔合成は現在世界的に例がない。 設立:2016年 資本金:9100万円 従業員数:10名
勤務地
東京都新宿区

求人企業

日系スタートアップ。 元メガベンチャーの未踏エンジニアCEOにより設立。 最新のプロダクトは2D顔画像とビデオのリアルタイム合成アプリ。 スマホ/汎用PCでの、ビデオの前処理なし・リアルタイムでの顔合成は現在世界的に例がない。 設立:2016年 資本金:9100万円 従業員数:10名

勤務地

東京都新宿区

職務内容

ディープラーニングを使って現実と区別がつかないリアルな映像を誰でも簡単に作れ、リアルタイムで動かせるようになるための研究・開発を行っていただきます。

応募条件

【必須】 ・コンピュータビジョン、コンピュータグラフィックス、機械学習などの分野での最先端の論文のアルゴリズムの実装、開発経験 ・ディープラーニングを用いた開発経験 【あれば尚可】 ・コンピュータビジョン、コンピュータグラフィックスのトップカンファレンスでの論文採択経験(CVPR、ECCV、ICCV、ACCV、SIGGRAPH、SIGGRAPH Asiaなど) あれば尚可(日本語または英語のいずれかビジネスレベル必須)

View Details

車載向けCV2X SW エンジニア 【モバイルテクノロジー業界の世界的リーダー企業】
求人企業
The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)
勤務地
Minato-ku Tokyo

求人企業

The world's largest fabless semiconductor producer and the largest provider of wireless chipset and software technology. Top class innovator with yearly R&D spend over USD$5B. Market Capitalization at USD$99B (June 2020)

勤務地

Minato-ku Tokyo

職務内容

Customer support on CV2x(Cellular V2x) technology. You will have the responsibility to support device licensees on CV2x product development and on CV2x evaluation with problem analysis, handling Q&A and all other trouble shooting. You will also work to provide customer training for the new devices, new features introduction. On product development, CV2x technology evaluation project and so on, customer faces various difficulties and reports the problem and raises questions about the implementation, device capability etc through the salesforce system. You will analyze the problem based on the customer's description with problem log and solve them (and give answer to customer's question) with internal development team. For better understanding about the problem, you will communicate with the customer directly and give the on-site support if necessary. In the support for licensee's CV2x evaluation project/trial, you will work with the customer in test(evaluation) planning, test execution, report creation.

応募条件

Min Qualification -Bachelor's degree in Engineering, Information Systems, Computer Science, or related field. - Experience in C/C++ programming skills - Work experience for Wireless communications system like as cellular, WiFi/DSRC etc. - Business level in Japanese - Basic English skills to understand mail and conversation. - To be a self-starter with high motivation. Preferred Qualification - Real time Embedded systems SW development and integration, debug experience - Work experience for development, customer support on 3gpp system LTE/WCDMA. - Knowledge of HLOS (Embedded Linux etc.) - Knowledge of ITS stack software. - Experience with Qualcomm tools (QXDM, QCAT ) - Work experience in automotive/telematics industry Basic English skills to understand mail and conversation.

View Details

次世代電動モビリティ研究開発@電機大手
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

次世代電動モビリティの研究開発

応募条件

以下のいずれかの経験を有することが必須。 ・自動運転や自律走行移動体に搭載されるカメラシステム通信等を含むシステム設計やレンズや撮像素子、画像前処理の要求仕様策定、及び要求仕様に基づいた詳細設計経験 ・自律走行移動体に搭載のカメラやLidar等を用いた人や車両等の動物体検出Algorithm構築、又はレーンや標識等自律走行に必要な認識Algorithm開発経験 ・自動運転や自律走行に求められる高度画像処理を実現するFPGAやGPU等を含むヘテロジニアスなシステムを用いた高効率画像処理システムの構築経験 ・電動デバイス(移動体なら尚可)開発での機能システム設計や安全システム設計とその要求仕様の策定、又は要求仕様に基づいた詳細設計及びCoding経験 ・移動体の走る曲がる止まるに関する商品性や安全性を考慮した制御系システム構築経験、又は運動性能やNVH等シャシーの設計要件策定とCATIA・NX等の3DCAD設計経験 ・EmergencyブレーキやACC・LKAS等の先進安全デバイスの商品性を含めた要求仕様策定、又は要求仕様に基づく詳細設計及びCoding経験 ・車両電装PlatformやMeter Cluster・Navigation System・Audio・HVAC等の車載電装システムの、機能システム設計やCyber Securityを含む安全システム設計とその要求仕様策定、又は要求仕様に基づく詳細設計及びCoding経験 ・移動体の各種データをCloud等の環境に蓄積する通信仕様策定、又は通信仕様に基づく詳細設計・Coding経験 ・各種電子デバイスのOnTheAir等での市場書換えを実現するFirmware書換え要求仕様策定、又は要求仕様による詳細設計・Coding経験 ・Connectivity技術上の、Cyber Securityに関する要求仕様策定、又は要求仕様による詳細設計・Coding経験 ・燃費や電費に影響するCd値やCl値の空力要件策定、又は小型/大型風洞を用いたボディ開発経験 さらに以下のいずれかがあれば尚可。 ・RCPによる電動車両制御・車両運動制御等の開発・設計経験 ・移動体の法規適合性やNCAP等第3者評価に関する開発経験、又は商品企画経験、又は部品調達に関するM/L策定経験、又はコスト計画等ProjectManagementの経験 ・移動体の量産開発プロセスに対する全体知識や、IEC61508やISO26262、DO-178B、178C等の機能安全規格知識 あれば尚可

View Details

【産業用ドローンメーカー】電気回路設計エンジニア
求人企業
日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:9.2億円 従業員数:40名
勤務地
名古屋市

求人企業

日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:9.2億円 従業員数:40名

勤務地

名古屋市

職務内容

ドローン機体の研究開発

応募条件

下記のようなデジタル・アナログ回路の設計ができる方を募集します。 ・ロジックICだけでなく、オペアンプを用いた回路設計や、これらのEMC検証などができる方 ・各種センサと組み込みCPU周りの、信号、電源設計ができる方 ・通信デバイスの設計と評価ができる方 ・これらに加えて、ドローンの検証は屋外での作業も多く、フィールドでの作業や検証が楽しめる方 あれば尚可 (開発チームには外国籍メンバーも在籍しています)

View Details

【小型衛星】Webバックエンドエンジニア
求人企業
超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円
勤務地
東京都中央区

求人企業

超小型衛星のコンステレーションによる地球観測事業、超小型衛星等を活用したソリューションの提案、超小型衛星及び関連コンポーネントの設計及び製造、超小型衛星の打ち上げアレンジメント及び運用支援・受託 設立:2008年 資本金:4,537百万円

勤務地

東京都中央区

職務内容

WebバックエンドエンジニアとしてWeb技術を活用して、衛星画像データを必要とするユーザに効率的なアクセス手段の提供やその基盤開発を主に担当していただきます。

応募条件

必須条件 -コンピュータサイエンスの学位または、それと同等の経験。 -Python3とPython Webアプリケーションフレームワークを用いた開発経験。 -1年以上のproduction API (AuthN/AuthZ, ある程度複雑なSQL, 外部システムとのAPIベースの連携)の開発・保守・運用経験。 -自動テストなどの品質保証の経験。 -PostgreSQLやそれに相当するOpen sourceの -RDBMSを用いたデータベース設計経験。 -英語で日常会話ができるレベル。 歓迎条件 GraphQLを用いたAPI設計・実装経験。 コンテナ技術を使った開発経験。 データベースのパフォーマンスチューニング経験。 AWS SNS/SQSを使った分散システムの設計・実装経験。 データ提供プラットフォームにおけるペイメントシステムの開発経験・ドメイン知識。 マネジメントの経験を持つ方、もしくは今後マネジメントの役割に興味がある方。 日常会話レベル

View Details

ロボティクス向けメカ設計開発@大手電機
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都品川区

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都品川区

職務内容

家庭用エンターテイメントロボット、ドローンをはじめとするロボット商品・サービス事業において以下を担当いただきます。 1)次世代ロボティクス用アクチュエータのメカ設計 2)次世代ロボティクス商品のボディメカ設計 ・コンセプト設計 ・商品化 構造設計・部品設計 ・強度・耐久 信頼性開発/設計、 ・解析・評価、課題解決 ・量産立上げ

応募条件

【必須】 以下のメカ・システムの技術開発経験 ・駆動部の精密機械設計(3D-CADチーム設計) ・ボディ骨格、エクステリアの精密機械設計(3D-CADチーム設計) ・CAEによる構造解析 ・製品量産のための材料、成形、加工知識 【尚可】 大学時代にロボティクス系のコースを専攻していること 業務上、海外のエンジニアとのコラボレーションがあります

View Details

【人型重機ロボット】AR型視覚インターフェイス開発
求人企業
ロボット工学の教授により設立された日系ベンチャー。 災害現場など危険な場所での人間の労働を代替する人型重機ロボットを開発。 力を飛躍的に増幅しつつなお巧緻な重作業と、不整地での二足歩行が可能な人型重機を、マスタスレイブモデルにより遠隔または乗込み式で直感的に操作可能。 設立:2007年 資本金:1.06億円 従業員数:8名
勤務地
滋賀県草津市

求人企業

ロボット工学の教授により設立された日系ベンチャー。 災害現場など危険な場所での人間の労働を代替する人型重機ロボットを開発。 力を飛躍的に増幅しつつなお巧緻な重作業と、不整地での二足歩行が可能な人型重機を、マスタスレイブモデルにより遠隔または乗込み式で直感的に操作可能。 設立:2007年 資本金:1.06億円 従業員数:8名

勤務地

滋賀県草津市

職務内容

人型重機ロボットの遠隔操作のための、画像処理/視覚伝送/VR/AR開発を担当いただきます。 マスタスレーブシステムによる高度な触覚伝送を誇る同社のロボットですが、現状、業務用広角カメラ、HTC Vive、Unity 等を用いてシンプルな視覚伝送を行っています。 今後、ロボットからの実写カメラ画像と重畳した仮想インタフェースを開発し、AR的に統合することを目指します。

応募条件

必須: ・ARおよび/またはVRに関連する開発経験 ・3Dモデリングの知識・経験 ・Unityを用いた開発経験 あれば尚可: ・C, Pythonのコーディングスキル ・以下のいずれかまたは複数に関する知見:ロボット工学、HMI、画像処理 不問

View Details

人工知能・機械学習研究開発エンジニア
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都心

職務内容

深層学習,強化学習など機械学習領域における中核技術の研究開発,および以下のような応用技術の研究開発を担当していただきます. ・画像認識 ・音声認識 ・自然言語理解 ・センサ情報処理 ・ロボット等の行動計画 ・移動体制御など

応募条件

必須: ・深層学習,強化学習,もしくは機械学習を利用した各種センシング/認識/制御/生成など関連技術領域における大学院修士課程修了相当以上の技術的知識 ・当該分野での概ね3年以上の実務経験 ・組込/PC/クラウドのソフトウェア開発経験(C, C++, Python等) あれば尚可: ・当該領域における国内/国際会議や論文誌等での発表実績 ・各種の深層学習フレームワーク(自作を含む)を用いた研究開発経験 求める人物像: ・自らの技術力で,世界に伍して遜色のない技術を開発する意思と能力のある方 ・個とチームのバランスがとれ,自ら高い専門性を発揮しつつ,チームワークの発揮やリーディングもできる方 ・理論とものづくりの両方をバランスよく実行できる方 専門文書読解および海外研究所等との会話や議論に支障のないレベル (目安:TOEIC換算で800点相当以上)

View Details

【ドローン】サーバーサイドエンジニア
求人企業
非常に早い時期からドローン(UAV)を活用した様々なソリューションを提供している、業界のパイオニア的企業です。 撮影、検査といった一般的なサービスに加え、下水管やオフィス内の自律飛行点検といった技術的難易度の高いソリューションの構築にも取り組んでいます。 UTMを含むインフラ、研修、規制に関するアドバイザリーなどドローン周りのエコシステム全体に対するコミットメントも高く、今後の規制緩和およびドローンサービス市場の拡大とともに高成長を見込んでいます。 設立年:1999年 資本金:4億71百万円 売上高:非公開 従業員数:約50名
勤務地
東京都心

求人企業

非常に早い時期からドローン(UAV)を活用した様々なソリューションを提供している、業界のパイオニア的企業です。 撮影、検査といった一般的なサービスに加え、下水管やオフィス内の自律飛行点検といった技術的難易度の高いソリューションの構築にも取り組んでいます。 UTMを含むインフラ、研修、規制に関するアドバイザリーなどドローン周りのエコシステム全体に対するコミットメントも高く、今後の規制緩和およびドローンサービス市場の拡大とともに高成長を見込んでいます。 設立年:1999年 資本金:4億71百万円 売上高:非公開 従業員数:約50名

勤務地

東京都心

職務内容

・ドローン制御サーバー構築業務 ・非GPS下での自律飛行や複数機体の制御を可能とするアプリケーションの開発や、システムのプラットフォームとなるミドルウェア開発 ・WEBアプリケーションサーバーを使った開発

応募条件

【必須】 ・下記いずれかの経験  a) 現場でのシステム開発経験(LAMP、Java)  b) スマホアプリの開発経験(iOS、Android) 【歓迎】 ・MVCモデルのフレームワーク層改造経験 ・新規プロダクトの企画から運営まで携わった経験 開発環境: ・Java、PHP ・CakePHP3、Spring ・JavaScript ・MySQL(Amazon RDS)、PostgreSQL ・AWS ・Ubuntu ・Objective-C ・Java 日本語または英語ビジネスレベル必須 (エンジニアチームには外国籍メンバーが複数在籍しています)

View Details

【ドローン制御】組込みエンジニア
求人企業
非常に早い時期からドローン(UAV)を活用した様々なソリューションを提供している、業界のパイオニア的企業です。 撮影、検査といった一般的なサービスに加え、下水管やオフィス内の自律飛行点検といった技術的難易度の高いソリューションの構築にも取り組んでいます。 UTMを含むインフラ、研修、規制に関するアドバイザリーなどドローン周りのエコシステム全体に対するコミットメントも高く、今後の規制緩和およびドローンサービス市場の拡大とともに高成長を見込んでいます。 設立年:1999年 資本金:3億円 売上高:非公開 従業員数:約30名
勤務地
東京都心

求人企業

非常に早い時期からドローン(UAV)を活用した様々なソリューションを提供している、業界のパイオニア的企業です。 撮影、検査といった一般的なサービスに加え、下水管やオフィス内の自律飛行点検といった技術的難易度の高いソリューションの構築にも取り組んでいます。 UTMを含むインフラ、研修、規制に関するアドバイザリーなどドローン周りのエコシステム全体に対するコミットメントも高く、今後の規制緩和およびドローンサービス市場の拡大とともに高成長を見込んでいます。 設立年:1999年 資本金:3億円 売上高:非公開 従業員数:約30名

勤務地

東京都心

職務内容

・ドローン制御システム設計・実装・テスト ・ドローン制御IFアプリ設計・実装・テスト

応募条件

必須: ・マイコンでの開発経験 ・スレッド、プロセス間通信を利用した開発経験 ・UML(シーケンス)、マトリックスを使用した設計経験 ・C、C++での開発経験 ・Linuxでの開発経験 求める人物像: ・無人航空機(ドローン)に興味をお持ちの方 ・社会に大きな影響を与えるような仕事がしたい方 日本語または英語ビジネスレベル必須 (エンジニアチームには外国籍メンバーが複数在籍しています)

View Details

次世代クラウドシステム研究開発@大手電機
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都心

職務内容

AI x ロボティクスや対話型エージェントといった技術を用いた新カテゴリの商品やサービスにおいて、継続的にユーザ体験を進化させるための次世代クラウド基盤技術開発。 具体的には圧倒的な低遅延処理を実現するデバイス/クラウド連携技術や、超高速なDeep Learning学習基盤技術など。

応募条件

【必須】 ・3年以上のソフトウェア開発経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・Linux サーバ構築経験 【歓迎】 ・AWS等クラウド環境でのシステム構築経験(EC2, S3, RDS, Dynamo, CloudWatch, Lamdaなど) ・Webサーバ(Nginx, Apacheなど)、DBサーバ(MySQL, PostgreSQLなど)などを用いた開発経験 ・クライアントサイド開発経験(HTML/CSS/JS) ・Docker, Vagrant, Chef/Ansible, Github, Jenkinsなどを用いた開発経験 英語技術仕様の読解力を有すること

View Details

【産業用ドローンメーカー】ハードウェア技術者
求人企業
日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:9.2億円 従業員数:40名
勤務地
名古屋市

求人企業

日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:9.2億円 従業員数:40名

勤務地

名古屋市

職務内容

ドローン機体の研究開発

応募条件

・SOLIDWORKS等の3D CADでの設計実務経験 ・産業用ロボット、ドローン等各種航空機全般の機体研究開発の実務経験 ・アナログ、デジタル回路設計、FPGAの設計実装、通信機器設計、パワーエレクトロニクスの実務経験 あれば尚可 (開発チームには外国籍メンバーも在籍しています)

View Details

【産業用ドローンメーカー】ソフトウェアエンジニア
求人企業
日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:1億円 従業員数:約40名
勤務地
名古屋市(または東京都千代田区)

求人企業

日系産業用ドローンメーカー。 高い技術力により、これまで多くの革新的なドローンを開発してきました。 顧客は大手企業、研究所から他のドローンソリューションプロバイダーにまで及びます。 設立年:2015年 資本金:1億円 従業員数:約40名

勤務地

名古屋市(または東京都千代田区)

職務内容

ドローン機体の研究開発やドローンに関する各種のソフトウェアの開発を行います。 制御系ソフトやサービス運用のためのソフトなどの開発ニーズに伴い積極採用中。

応募条件

・ネットワークシステム、組み込み系、制御系、運用ソフトウェア開発の実務経験のある方 ・GPUプログラミングなどの開発実務経験のある方 ・言語(C、C++、Python、Java、PHP等)に関するスキルのある方 ・環境(Linux、Windows、iOS、Android、ROS等)関するスキルのある方 あれば尚可 (開発チームには外国籍メンバーも在籍しています)

View Details

【警備ロボットベンチャー】ロボティクスエンジニア
求人企業
商業施設やオフィスビルなどで活躍するセキュリティロボットの企画・製造を行うベンチャー企業。 独自のレーザセンサーとカメラによる3D SLAM、クラウド上での協調制御を実現し、警備領域に特化した自律移動ロボットを開発しています。 最終プロトタイプでの実証実験を経て、一部施設に本導入済み。 設立:2016年 資本金:12億円 従業員数:25名強
勤務地
東京都千代田区

求人企業

商業施設やオフィスビルなどで活躍するセキュリティロボットの企画・製造を行うベンチャー企業。 独自のレーザセンサーとカメラによる3D SLAM、クラウド上での協調制御を実現し、警備領域に特化した自律移動ロボットを開発しています。 最終プロトタイプでの実証実験を経て、一部施設に本導入済み。 設立:2016年 資本金:12億円 従業員数:25名強

勤務地

東京都千代田区

職務内容

警備用ロボット及びその関連製品の開発における、ロボティクスエンジニアリングを担当いただきます。 使用ライブラリ・フレームワーク: - ROS (Robot Operating System) - PCL (Point Cloud Library) - Google Test - GitHub - Docker - Travis CI - esa.io - Slack

応募条件

【必須】 ・家電等の電装およびメカトロ設計開発経験を有すること  【歓迎】 ・組み込み開発経験 ・C++, Python, Go あれば尚可

View Details

【宇宙通信インフラ】RFシステムエンジニア
求人企業
Space Infrastructure Start-up - vision to build largest space communication infrastructure by new antenna sharing platform for satellite operations
勤務地
Tokyo

求人企業

Space Infrastructure Start-up - vision to build largest space communication infrastructure by new antenna sharing platform for satellite operations

勤務地

Tokyo

職務内容

- Set up new ground station facilities - Support antenna partners in their installation of the company's sharing device - Perform link budget analysis for networked antennas - Design, develop, and maintain SDR (Software Defined Radio) software and/or hardware - Manage R&D of company's sharing device

応募条件

At least 5 years of engineering experience in • Design, development, evaluation, etc. of RF devices and RF circuits for transceivers • Design, development, evaluation, etc. of RF filter devices • Qualification, validation tests, analysis of RF devices At least 3 years of engineering experience in • Development of software defined radio software and/or hardware • Creation of specifications for RF devices and high frequency circuits for transceivers • Design to create test scenarios of RF devices for field evaluation • Openness to a multi-lingual office environment (English, Japanese) Preferred Qualifications • Overall knowledge of radio and communication theory • Professional experience using RF measuring instruments • Knowledge of and ability to evaluate antennas and filters • Familiarity with RF link budget analysis • Experience with prototyping digital signal processing algorithms • Professional technical and/or operator radio license holder • Interest (past or current) in the space industry and space technology Keyword: アンテナ 高周波 フロントエンド フィルタ デュプレクサ "radio frequency" amplifier duplexer LNA  Business level

View Details

【インドIT大手】データサイエンティスト
求人企業
インド系ITサービス大手 2017年度売上高:175億ドル 2017年度経常利益:39億ドル 従業員数:38万人・日本法人2,500人(出張者、オフショア要員は除く)
勤務地
東京都心 (国内外への出張の可能性あり)

求人企業

インド系ITサービス大手 2017年度売上高:175億ドル 2017年度経常利益:39億ドル 従業員数:38万人・日本法人2,500人(出張者、オフショア要員は除く)

勤務地

東京都心 (国内外への出張の可能性あり)

職務内容

・高度なデータ分析を実施し、機械学習や人工知能を活用したソリューションを顧客に提供する ・プロジェクトに関するソリューション、サービス、デリバリの課題について顧客対応を行う

応募条件

・以下いずれかのプロジェクト経験(3年以上)  a) 高度なデータ分析、機械学習、または人工知能関連領域  b) テキスト分析業務経験、もしくはRまたはPythonによるアルゴリズム開発経験 ・英語に対して前向きな姿勢をお持ちの方 あれば尚可

View Details

【小型衛星メーカー】RFエンジニア
求人企業
商用宇宙テクノロジーの設計、製造、ソリューションの提供
勤務地
東京

求人企業

商用宇宙テクノロジーの設計、製造、ソリューションの提供

勤務地

東京

職務内容

衛星および地上系のRFエンジニアとして、下記の設計開発・試験業務に従事していただきます。 -衛星搭載通信機 -衛星と通信を行う地上用通信機 -衛星搭載マイクロ波センサ 衛星開発に特有な業務知識は入社後、研修及びOJT等を通じて学ぶため、応募時は必要条件としません。

応募条件

【必須条件】 - 学歴:高専又は大学卒業以上 - 高周波回路(1GHz以上)の設計・シミュレーション・計測(スペクトラムアナライザ、ネットワークアナライザ)の経験を有していること。 【歓迎条件】 - デジタル変復調技術、Software Defined Radioの経験があること。 - アンテナ設計、電波暗室での計測の経験を有すること。 【その他】 衛星通信系の経験は不問 多国籍のスタッフとコミュニケーションが出来る程度が望ましい

View Details

制御技術R&D@クレーンメーカー
求人企業
クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名
勤務地
香川県高松市

求人企業

クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名

勤務地

香川県高松市

職務内容

製品(クレーン車、高所作業車)の制御設計および制御アルゴリズム開発

応募条件

【必須】 ・自動制御理論に関する知識 ・制御理論を機械に適用した経験 【あれば尚可】 ・機械物理現象の定式化、シミュレーション ・C/C++プログラミングの経験 ・Matlab/simulink、dSPACEの使用経験 あれば尚可

View Details

【AI/ロボティクス】システムソフトウェア開発
求人企業
日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)

勤務地

東京都心

職務内容

画像認識技術、音声認識技術、エージェント技術、機械学習技術、ロボティクス技術といった新規技術やアルゴリズムを組み合わせ、ロボティクスを活用した商品向けのシステムソフトウェア技術開発、SDKの開発等を行っていただきます。

応募条件

【必須】 ・下記1)または2)のいずれか: 1) ロボティクス向けシステム(認識、行動計画、運動制御)の修士レベルの教育を受けているか3年以上の開発経験があること。もしくはAIやエージェント、ロボットのアプリについて、3年以上の開発経験があること。 2) 5年以上のPF、SDK、OS等のソフトウェア開発経験があり、また単にソフトウェアが書けるというだけではなく、システム全体の要件を把握したうえで、技術的な決定ができること。この分野への適応のための積極性、柔軟性を持ち合わせており、十分な将来性があること。 ・下記をはじめとした、必要となる言語・環境の経験があるか、迅速に対応できること。 言語: C、C++、C#、Java、Python、HTML、JavaScript、Node.js 環境:Linux (特定の言語・環境しか対応できない人は不可。) 【尚可】 上記1), 2)を兼ねていると尚良い。 海外のエンジニアとのコラボレーションを支障なく行えること (もしくは、その意欲があること)

View Details

【小型衛星メーカー】組み込みソフトエンジニア
求人企業
商用宇宙テクノロジーの設計、製造、ソリューションの提供
勤務地
東京

求人企業

商用宇宙テクノロジーの設計、製造、ソリューションの提供

勤務地

東京

職務内容

組み込みソフトウェアエンジニアは、当社が開発したOBCに関連する組み込みソフトウェアの設計・開発・テスト・保守衛星運用のライフサイクルを通して定義されたミッション達成に取り組んで頂きます。 - 組み込みソフトウェアの開発とコンポーネント、およびシステムの保守 - CまたはC++などによる全てのアプリケーション、コンポーネント、インターフェースのプログラミング - 衛星システム仕様、他の衛星コンポーネントの仕様に基づいたソフトウェア開発 - 設計情報のドキュメント化 - 設計およびコードレビュー - 各種テスト設計と実施 - 他のエンジニアリングチーム、パートナー、ベンダーと緊密に連携して、相互運用性/再利用性を確保 - 隣り合うサブシステムとデバッグおよびインターフェースの推進 - ハードウェア設計者と協力し問題を解決 初期運用およびトラブル発生時に衛星運用をサポート - もし可能であればHDLやIDEを用いてFPGAのインテグレーション

応募条件

【必須条件】 - 学歴:電気、コンピューターサイエンス、制御工学、メカトロニクス、その他の工学に関連する高専または大学を卒業 - 英語での会話に抵抗感がない方 技術スキル - 一般的なハードウェアへの理解:マイクロコントローラー、UART / SPI / I2C、RTCなど - CもしくはC ++での使用経験 - bash、git、gdb等のコマンドラインツールを用いての使用経験 多国籍のスタッフとコミュニケーションが出来る程度が望ましい

View Details

構造設計・研究@クレーンメーカー
求人企業
クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名
勤務地
香川県高松市

求人企業

クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名

勤務地

香川県高松市

職務内容

製品(クレーン車、高所作業車)の軽量化、性能向上のための新構造開発、新機構研究

応募条件

【必須】 ・機械構造物の設計経験 ・材料力学、機械力学、機構学の知識 ・静解析の経験 【あれば尚可】 ・振動工学、流体力学の知識 ・動解析、疲労解析の経験 ・C/C++プログラミングの経験 ・下記ツール等を使用しての設計・解析の実務経験 <構造解析> DASSAULT SIMULIA、HyperWorks、NX Nastran、LS-DYNA、ANSYS Mechanical、SOLIDWORKS Simulation <機構解析> MSC ADAMS、LMS DADS、LMS Virtual.Lab Motion、SIMPACK あれば尚可

View Details

画像認識R&D@クレーンメーカー
求人企業
クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名
勤務地
香川県高松市

求人企業

クレーン、高所作業車等で高シェアを誇る建機メーカー。海外売上も4割強で増強中。 設立年:1948年 資本金:130億円 2016年度売上高:1796億円 従業員数:3,346名

勤務地

香川県高松市

職務内容

画像処理による物体の検出、計測、これらを機械に適用するアルゴリズムやシステムの開発

応募条件

【必須】 ・情報工学、画像処理、画像計測、又は画像認識に関する知識 
・C、C++、Pythonのいずれかを用いたソフトウェア開発経験 ・TensorFlow、Chainer、Caffe等のライブラリを用いた機械学習の実装経験 ・統計学的数理解析の知識 【あれば尚可】 ・Matlab、Simulinkの使用経験 ・Androidアプリの開発経験 ・Deep Learningに関する知識 あれば尚可

View Details

無線システムソフトウェア研究開発@電機大手【ロボティクス活用製品】
求人企業
日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)

勤務地

東京都心

職務内容

次世代無線規格・オープンソースに精通・活用しながら新規カテゴリ製品に必要な無線機能を高いレベルで実現する「内製無線システムソフトウェア」の開発を行っていただきます。

応募条件

1. 無線標準仕様(Wi-Fi, BT/BLE, LTE, LPWAのいずれか)および業界動向の知識 2. 無線機能に纏わるLinuxカーネル、デバイスドライバ、ミドルウェア開発経験 ・周辺モジュールとの界面も含めた実装仕様定義、さらに無線機能単体・結合評価の立案スキル ・実装・評価・不具合解析を実行できるスキル ・英語技術仕様の読解力を有すること。 ・海外他社(無線チップベンダー)とのコミュニケーションを行えること。

View Details

組み込みLinux開発@電機大手【ロボティクス活用製品】
求人企業
日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)

勤務地

東京都心

職務内容

ロボティクス技術を応用した商品を活用する新カテゴリ商品・サービスを構築するにあたり、新たなシステムソフトウェアが求められています。 これを自らリードし開拓する組み込みLinux開発エンジニアを募集しています。 ・オープンソースのLinuxと独自技術を組み合わせた新カテゴリ商品向けシステムソフトウェア開発 ・Linuxカーネル・ミドルウェアを中心とした技術開発(システム高信頼化技術、システムセキュリティ、リアルタイム技術など)

応募条件

【必須】 ・コンピューターシステム、ソフトウェアについて全体の知識を有すること。 ・Linuxカーネル、ドライバ、ミドルウェアのエリアでシステム開発経験があること。 【あれば尚可】 ・CPUなどのハードウェアアーキテクチャの知識を有すること。 海外エンジニアとのコラボレーションを支障なく行えること。

View Details

次世代無線通信システム研究開発@電機メーカー
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都心

職務内容

次世代無線通信技術の研究開発および開発技術の標準化提案 ・ブロードバンド高速化や、M2M、D2D、V2X等IoT用途のための5Gの標準技術開発 ・干渉抑制・共存や周波数利用効率向上、高精度時刻同期、高画質・高音質伝送といった無線LAN用技術開発、および標準化団体への技術提案 ・MPEG-DASHのための、プロトタイプ開発や、新たな映像・オーディオコーデック技術と連携した研究開発、および標準化団体への技術提案

応募条件

必須経験: ・国際標準化または国際学会などへの技術提案 ・グローバルな研究活動 ・無線アクセス制御・プロトコル技術を軸としたシステムシミュレーション ・技術開発・提案技術の優位性評価 尚可: ・IEEE802.11無線LAN/3GPP標準化経験 求める人物像: ・自らが生み出した技術を世界標準規格に盛り込む強い意志をお持ちの方 専門領域での議論が可能なレベル

View Details

次世代3Dオーディオ開発エンジニア
求人企業
日系大手電機メーカー (オーディオ分野におけるイノベーションを世界的にリードしてきた企業です)
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー (オーディオ分野におけるイノベーションを世界的にリードしてきた企業です)

勤務地

東京都心

職務内容

ホーム/ウェアラブル機器において、次世代3Dオーディオにより「新しい没入型のオーディオ再生」をもたらすオーディオ圧縮技術、レンダリング技術の開発

応募条件

必須: ・オーディオコーデック、オブジェクトオーディオレンダリング等のオーディオ圧縮技術やレンダリング技術の開発経験 あれば尚可: ・シミュレーション・DSPなどによるリアルタイム信号処理の知識と経験 求める人物像: ・Home、Wearableをターゲットとして世の中にない新しい没入型のオーディオ再生を、自ら提案・開発する意思とスキルのある方 ・複数の技術を統合することに面白みを感じる方 ・音響工学に興味がある方 海外部署とメール・会話のやりとりができるレベル (目安:TOEIC 650点以上)

View Details

ロボティクス技術開発エンジニア@電機メーカー
求人企業
日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー (世界初の家庭用エンターテイメントロボットの商品開発実績あり)

勤務地

東京都心

職務内容

医療など様々な分野でのロボット研究・開発を強化するための要素技術開発を担当していただきます。

応募条件

必須: 下記領域のいずれかで3年以上の実務経験を有すること。 1.ロボット機械設計:多自由度ロボットアームや各種移動機構の機械設計経験 2.ロボット制御技術:非線形制御・適応制御・ロバスト制御などのアドバンストな制御系による多自由度ロボットの制御経験 3.ロボットソフトウェア:認識・運動制御の両側面を含む,複雑なロボット用ソフトウェア開発経験 4.ロボットエレクトロニクス:電源,センサ,コンピュータ,通信などを含む,ロボット用電気システムの設計経験 求める人物像: ・理論とものづくりの両方をバランスよく実行できる方 ・プロフェッショナルとして自分の専門領域を活かしながら、様々な技術分野のエンジニアとともに切磋琢磨していきたい方 ・各分野において顕著な実績・成果を上げてきた方 専門文書や論文からの情報収集および海外研究所/開発拠点等との会話に支障のないレベル

View Details

画像認識・センシング研究開発@電機メーカー
求人企業
日系大手電機メーカー
勤務地
東京都心

求人企業

日系大手電機メーカー

勤務地

東京都心

職務内容

従来同社が得意としてきた画像処理、認識系の技術領域に加え、今後次世代画像センシング技術、およびこれらの融合領域での技術開発を強化します。 ・画像認識・画像センシング領域での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェアによる検証・実装・ライブラリ化 ・上記アルゴリズムを用いた原理実証・製品提案のためのプロトタイプ開発 【現在のテーマ】 顔・人体・ハンドジェスチャーなど人の形状や動きに関する「画像認識」の研究開発。 ・カメラを利用した「Visual SLAM」の開発および、自社製の高性能センサーと連携した独自のSLAM技術の確立、分光技術を使った環境光源推定技術を用いたロバストな生体認証の実現。 ・赤外センシングと可視光信号との協調による人領域検出技術。

応募条件

必須: ・5年以上(大学での研究を含む)の画像認識・画像センシング・コンピュータビジョン・コンピュテーショナルフォトグラフィ分野での研究開発経験。 ・研究/基礎的な新しいアルゴリズム開発等コア部分における顕著な実績/成果。 ・ソフトウェアコーディングスキル(C, C++等)。 あれば尚可: ・ハードウェア、センサデバイスの知識。 求める人物像: ・自分の頭で考えて研究を進めていく独創性と、責任を持って研究開発を推進できる専門性と、チームで研究開発を進められる協調性をそなえた方。 ・世界最先端の画像処理・画像認識技術を推進してきた集団の中で、同社の強みであるイメージセンサやディスプレイデバイスとの連携を通して、新たな価値創造に向けてチャレンジしたい方。 英語の論文や講演からの情報収集や、海外の研究者と研究を進めるために必要な会話ができるレベル

View Details

ご登録について

ご興味をお持ちになった求人にご応募ください。
特定の求人へ応募されない場合もご登録が可能です。

面談等の進め方について、コンサルタントから折り返しご連絡いたします。
(詳細についてはこちら