求人詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mail

【AMR】ロボティクス機械エンジニア

移動ロボット, ドローン, 自動運転 | 機械設計, 量産設計

勤務地 神奈川県川崎市
(リモートワーク可ですが、ハードウェア系職種はある程度頻繁に出社する必要があります)
求人企業 外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。
無軌道の自律走行と有軌道のAGV走行両方に対応できる自動搬送ロボット、既存台車用の汎用牽引ソリューション、フリート管理システムなどを有する。
2022年の製品リリース以降、順調に完売を伸ばしている。

・設立:2020年3月
・従業員数:約50名
・資本金:1億円
職務内容 同社では、チームに参加していただく才能豊かで意欲的な機械エンジニアを募集しています。この職務では、コンセプトから生産まで、自律移動ロボットとそのアクセサリーの設計・開発に携わっていただきます。学際的なエンジニアチームと緊密に連携し、革新的なロボットソリューションを実現していただきます。

<主な職務>
・コンセプト設計: 問題を評価し、ビジネス要件、電子機器およびソフトウェアの制約に準拠した新製品を概念化します。これには、機械構造の設計や関連するセンサー・アクチュエーターの選定を含む統合システムの設計が含まれます。
・プロトタイピング: 設計コンセプトを検証し、製品機能を改良するためのプロトタイプを構築・テストします。
・製造性を考慮した設計: 製造性を考慮して設計を最適化し、コスト効率的で効率的な生産プロセスを確保します。適切なGD&Tを含む機械図面をリリースします。
・組立性を考慮した設計: 組立を簡素化し、生産ラインでの組立ミスのリスクを最小限に抑える設計を最適化します。
・生産: BoM/BoQをリリースし、スムーズな生産を確保するため製造チームと連携します。必要に応じて、品質を確保し、製造業者の製造能力に合わせるため、製造業者と協力します。
・技術コラボレーション: 電気エンジニア、ソフトウェアエンジニア、QA/QCエンジニア、製造チームを含む機能横断チームと緊密に連携し、統合されたロボットソリューションを提供します。
・文書化: 設計・製造プロセスをサポートするため、詳細なエンジニアリング図面、仕様書、レポートを作成します。
応募条件 【必須】
・学歴: 機械工学または関連分野の学士号または修士号
・経験: 機械設計における最低6年の経験、移動システム、機構、またはロボティクスでの実証された経験
・技術スキル:
-- パラメトリックCAD・解析ソフト(SolidWorks、Inventor、Fusion360など)の熟練
-- 製造性を考慮した設計原則の深い理解と、CNC加工・板金製造プロセスでの実務経験
-- 適切なGD&Tを含む機械図面のリリース能力
-- モーターやセンサーを含む複雑な機械の設計、プロトタイピング、組立経験
・問題解決能力: 信頼性が高く製造可能なシステムを概念化するための強力な問題解決スキルが必要
・設計トレードオフ: カスタムソリューションの設計と市販製品の活用のバランスに対する深い理解
・コミュニケーション:主に英語で業務を遂行でき、日本語でも流暢にコミュニケーションできる

【歓迎】
・ロボティクスまたは自動化分野での機械システム設計・開発における8年以上の実務経験
・移動ロボットまたはその他の複雑なシステム設計における豊富な経験
・静的有限要素解析(FEA)および複雑な結果の解釈に熟練
・SolidWorks、SolidWorks PDM、SolidWorks静的FEAに熟練
・ASME Y14.5に精通
・ロボティクス業界標準(ISO 3691-4、JIS B8446-1)に精通
・自律ナビゲーションシステム、センサー・アクチュエーター統合(LiDAR、カメラ、IMU、ホイールモーターなど)の知識
・ビジネスレベルの日本語能力
英語力 ビジネスレベル
日本語力 流暢
雇用形態 正社員

View Details

ご登録について

ご興味をお持ちになった求人にご応募ください。
特定の求人へ応募されない場合もご登録が可能です。

面談等の進め方について、コンサルタントから折り返しご連絡いたします。
(詳細についてはこちら