求人詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mail

【AMR】プロダクトマネージャー【物流・製造向け】

移動ロボット, ドローン, 自動運転 | リード, マネジメント職

勤務地 神奈川県川崎市
求人企業 外資Tier-1にて自動運転の技術リードだったCEOにより創業された自動搬送ロボットスタートアップ。
無軌道の自律走行と有軌道のAGV走行両方に対応できる自動搬送ロボット、既存台車用の汎用牽引ソリューション、フリート管理システムなどを有する。
2022年の製品リリース以降、順調に完売を伸ばしている。

・設立:2020年3月
・従業員数:約50名
・資本金:1億円
職務内容 【概要】
同社は、画期的な製品を開発するというミッションに取り組んでおり、その道をリードする卓越したプロダクトマネージャーを求めています。プロダクトイニシアチブの主要な推進者として、市場と顧客のインサイトを深く掘り下げ、これらを明確な製品戦略とビジョンに落とし込み、解決すべき課題を厳格に優先順位付けしていただきます。エンジニアリングチームや製造チームと協力して、真に変革をもたらす革新的なソリューションを提供するために、あなたの協調性が不可欠となります。

【主な業務内容】
・顧客発見(Customer Discovery): 潜在顧客および既存顧客と対話し、彼らの抱える課題、動機、および達成したい成果を理解する。
・プロダクトビジョンの定義: 会社の戦略と連携した、プロダクトに対する説得力のある長期的なビジョンを明確に表現する。
・プロダクト戦略の策定: ビジョン達成のための主要な目標、ターゲット市場、および戦略的なアプローチを立案する。
・解決すべき顧客課題の優先順位付け: 顧客の抱える課題と市場機会を、影響度、実現可能性、および戦略との連携に基づいて体系的に評価し、チームが取り組むべき最も価値の高い課題を特定する。
・ビジョン、戦略、優先順位の他チームへの伝達: 組織全体に対してプロダクトのビジョン、戦略、ロードマップを明確に説明し、推進することで、共通理解を醸成し、賛同を得て、一貫性のある実行を可能にする。
・クロスファンクショナルな連携: 営業、エンジニアリング、製造、その他のチームと密接に連携し、製品開発とローンチの成功を確実にする。
応募条件 【必須】
・プロダクトマネージャーまたは類似の職務での3年以上の経験。
・アイデア創出と発見から、計画、開発、ローンチ、イテレーション、終焉までのプロダクトライフサイクル全体に関する深い理解。
・分散型自律ロボット製品構築のためのハードウェアおよびソフトウェア技術に関する高レベルの理解。
・Scrumプロセスの基本的な理解。

【歓迎】
・Scrumチームでのプロダクトオーナーまたはスクラムマスターとしての実務経験。
・ロボティクス技術を用いた製品のプロダクトマネジメント経験。
・顧客との直接的な対応経験。

【求める人物像】
・共感的なコミュニケーター&協調性のある人: 他者を理解することに長け、チーム横断で効果的に協業できる。
・戦略的&分析的思考ができる人: 大局を見ることができ、データを用いて複雑な問題を解決できる。
・顧客志向でビジョンを持てる人: ユーザーニーズを深く理解し、魅力的なプロダクトの方向性を定められる。
・影響力のあるリーダー: 直接的な権限がなくても、チームを鼓舞し、方向性を合わせられる。
・適応力があり決断力のある人: 変化に容易に対応し、明確かつタイムリーな決定を下せる。
英語力 ビジネスレベル
日本語力 ビジネスレベル
雇用形態 正社員

View Details

ご登録について

ご興味をお持ちになった求人にご応募ください。
特定の求人へ応募されない場合もご登録が可能です。

面談等の進め方について、コンサルタントから折り返しご連絡いたします。
(詳細についてはこちら