求人詳細
【検査ロボット】シニアメカエンジニア - 量産対応
移動ロボット, ドローン, 自動運転 | マニピュレーション | 機械設計, 量産設計 | リード, マネジメント職
勤務地 | 東京都品川区 |
---|---|
求人企業 | ロボット工学研究者により共同創立されたロボティクススタートアップ。 柔軟でコンパクトなロボットに特化しており、狭所点検、配管点検、災害救助等に独自の強みを持つ。 インフラ保全のためのデータプラットフォームへの注力を強めている。 設立:2004年 従業員数:約30名 |
職務内容 | ・同社のロボットの現行デザインをレビューし、量産のための改善を提案・実行する ・いくつかのサブシステムを全体的に統合する(メカ、エレキ、ハーネス) ・製造・組立て図面をレビューする ・BOMを作成・管理する ・耐久性・品質保証のためのテストプランを作成・実行する ・外部の部品サプライヤーや組立てパートナーと連携する ・ISO 10218, ISO 12100, ISO 13849等規格での、同社のシステムの認証のため関連機関と連携する ・品質保証や製造のための管理プロセスを作成する |
応募条件 | 必須: ・3D CADの経験(Creo使用なら尚可) ・可動機構の設計経験(アクチュエータ、トランスミッション、リンクなど) ・機械システムの量産経験 ・機械システムの品質保証に関する知識 尚可: ・コミュニケーション/プレゼンテーション能力 ・英語と日本語両方でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲) ・認証手続きに関する知識(ISO、CE/UL、その他) |
英語力 | 英語および日本語でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲)があることが望ましい ※ 同社は10カ国以上の出身メンバーがおり、技術的なディスカッションは日本語または英語のどちらからで行われます。 両方の言語をマスターしていることは必要ではありませんが、アイデアをはっきりと伝えるため言語能力を向上させる意欲を期待します。 また生産周りで、国内の製造業者とのやり取りのため日本語の会話能力が必要となる可能性があります。 |
日本語力 | 英語および日本語でのコミュニケーション能力(または少なくとも向上の意欲)があることが望ましい ※ 同社は10カ国以上の出身メンバーがおり、技術的なディスカッションは日本語または英語のどちらからで行われます。 両方の言語をマスターしていることは必要ではありませんが、アイデアをはっきりと伝えるため言語能力を向上させる意欲を期待します。 また生産周りで、国内の製造業者とのやり取りのため日本語の会話能力が必要となる可能性があります。 |
雇用形態 | 正社員 |
こちらに掲載されている求人は全体の半数以下です。
登録いただいた方には応募/非公開のものも併せてご案内しております。
登録する